中途半端な時間に、
おはようございます
我が家のゴーヤ
報告を忘れていましたが
窓を半分覆う程に成長しました
そして、花(雄)が
一つ 二つ
三つ
・・・
雌はまだかと
毎朝 満遍なく眺めているnonです
時間も忘れてしまいます
ジュエリー工房を後にして 向かったのは
モンデ酒造。 ワインを造っていました。
案内の方に続いて 工場の廊下を
最後尾を歩いていた私達には
案内の方の説明は、全く聞こえず 別にイイんだけど
販売所に到着。 12時を回っていて、かなり腹ペコ
そこでは、いろんなワインを試飲
わずかづつの試飲と言ったって、
10種類以上も口にしてたら・・・ 気持ち良く・・・
ウイッ
あれコレ試したあと 一番口当たりのよかった
モンテリア ロゼ(やや甘口)を 2本購入。 \1500×
出口近くでは、ツマミになりそうなものがずらり。
もちろん数種類 お買い上げ 帰れば直にでも飲める
グーグー鳴るお腹を 気にしながら次へ・・・
朝が早かった為
つまむ程度の朝食で飛び出してきたので、
沼津に着いた13時頃には
空腹のピークを超えていました
今回のツアーは、
昼食・土産用の金券(\1500)付きでした。
当直後 早速、
ぬまづみなとマップの お薦め店を見ながら
せっかく沼津に来たと言うのに ・・・・
☆ちゃんは 寿司(酢めし)が苦手って事で、
どんぶり物を頂きました。 あじのたたき丼・・・Good
食事をすると パワー復活
海産市場で干物や
ツマミになりそうな物をあれコレ購入。
でも・・・
サービスの保冷剤一個で、帰りまで大丈夫かしら
失敗したかなっと悩んでいると・・・
さすが、Uさん イイ嫁さんになるよ
しっかり 保冷バックを準備して来てました
そして、おんぶに抱っこ
バスに戻るまで 荷物を持ってくれました ありがとう
Tさんへ・・・「Uさんを早くもらってやって下さい」
沼津③に続く・・・
今回、曇り時々雨のお天気で
写真も殆ど取らなかったので
文字だけの報告になってます。
それでも読んで下さって
ありがとうございます
午前中、土いじりをしてたら
数箇所 蚊に刺されてしまいました かゆ~ぃ
結構強い風が吹いていますが
まったく涼しくない non地方
今日もが 旨いでしょう
渡りに船 っとでも言うのでしょうか