再度、
おはようございます
昨日は、庭の草取りをしてたら・・・
裏の畑のおばさんのアドバイスで
30cmくらいに成長した椿?を 植えた覚えの無い木です。
鉢植えにする事にしました。 花壇が小さいもんで
格闘する事 2時間余り
どうしても、根っこの先端まで堀起こせず
断念して、先っちょは切ってしまいました。 ゴメンなさい
そして、何とか鉢に植え替える事が出来ました
狭い鉢の中でも 元気にそだってくれ
その、作業をしながら 思いました・・・・
わずか30cm程の木でも
成長しようと 地中では一生懸命根をはっている。
この根っこのお陰で やがてキレイな花を咲かせる・・・
親と言う字は、
『立っている木を見る』 と、書くんですよね。
見えない所で、親は
一生懸命に役割を果たそうと 頑張っているんですよね。
感謝の思いになれた昨日でした
ついでに・・・
去年に比べてだいぶ?大きくなった 玄関先の雪柳
風に揺れて なかなか上手く撮れませんでしたが
やはり、ピント合わず
白がとてもキレイです
こんなキレイに咲かせた、根っこや幹、葉っぱに
ありがとう