おはようございますニコニコ


足先がなかなか温まらず


靴下を重ね履きしている 今朝のnonですきゃはっ♪






昨日は眠気に勝てず


ペタ頂いた方へのお返しもできず


休んでしまいました汗     失礼致しましたおじぎ


後で伺いますねべー





昨日は、楽しい一日でしたよラブラブ


最後の予定(5:30清澄白河)



お店の都合で4時になったので



行き先を 半分けずりましたが


それでも


よく歩いたし、よく食べましたにこチョキ


まず、向かったのは 巣鴨    


お年寄りしか行かないとこかと 思っていましたが


観光客の若い人や 


また昨日は、ウォークラリーがあった様で 


親子連れまで たくさんの人がいましたニコニコ


まず、入ったお店は ↓


nonのブログ-布遊舎

ちりめん布で創った いろんな小物がいっぱい


どれもカワイかったですが 取り合えず見るだけにこ 

  ちりめんの 抜き地蔵もカワイかったぽぇ~♪



次に入ってみたのは ↓ココ



nonのブログ-KOBE

綺麗な万華鏡や 装飾品や おしゃれグッズなど いっぱい


少し気を引かれた ブレスレットがありましたが


出来れば 本物が欲しいnonとしては やはり見るだけべー


店を出て気が付いたのですが


この店に置いてる物は全て 1個・・・・


nonのブログ-千円の店

だったらしい・・・・どうりで、値札が無いわけだ汗


でも、千円じゃかなり安いお願い


やっぱ、買えば良かったかなと ちょっとだけ後悔うれしい


たくさんお店があって、どの店も驚くくらい安い∑!!


でも洋服類は まだまだ先なので   そっか~のお土産になるね想像


小物類ばかり 見て歩きました・・・・  






その間、いろんな食べ物屋もいっぱいありましたが


お昼を目当てにしていたお店があったので 


ちょっとだけ我慢あはは


いよいよ開店の 11:30  すでに先客10名ほどいました!


路地に入ってすぐの ↓ココ


nonのブログ-三浦屋

歌舞伎・女形の 梅沢富雄 


と 絶賛した美味しい店だそうですラブラブ


お店の中は、いろんな芸能人のポスターが貼ってあり



昭和の匂いのするお店でしたラブラブ



私達が入店した後は ゾクゾクとお客が入り



さすが梅沢が ☆☆☆☆☆付けた店



みんなちゃんとリサーチして



来ているんだなと思いましたお願い



メニューも


nonのブログ-スッポンメニュー   nonのブログ-ふぐメニュー

こんな感じ



でも、ココで食べたのは↓コレ


nonのブログ-限定ランチ
         実物は画がもっとボケてるので メニューの画で・・・

限定に弱い おば様ご一行てへ   先客様も皆さん↑コレとビール頼んでました。


私達は、青森産の大粒しじみの味噌汁(\130)を追加絵文字9



店員さんが、 

  

えびの殻を剥いてくれて 美味しく頂きました。

       髭の長さに、ちょっとビックリ∑!!

ちょいと早い昼食を済ませ



プラプラ駅に戻りながら



塩大福や いろいろ食べ歩きました絵文字9 

    食後でもそう言うものは 別バラなんですにこ


試食で気に入った ↓コレ


nonのブログ-旨かったしじみ汁


味噌以外に何も入れてないのに


ダシが凄く出ていて 旨かったラブラブ  今晩の味噌汁はコレで決まり!





次に向かったのは 日暮里


そこでは、


舞台やダンスの衣装を売ってるお店(りんご)へ・・・


ちょ~~~~安いビックリマーク



芸能人もたくさん来る店らしい・・・  

   来た中でも、関根まりちゃんが一番可愛かったとか

    石ちゃんの衣装を間に合わすのに大変だった・・・などお店の人情報!


皆は、黒のダンス用のスカートを買いましたラブラブ


歌を習っているお友達は  シャンソンって言っていたかな?


舞台用にと いろいろ吟味していました。



ある会のコーラス部に入ってる人は



みんなの衣装を 発注しようか迷っていました。



あとの3人は・・・


アレコレ手に取りながら はしゃいでいましたははは




次に向かったのは 


谷中商店街・・・


nonのブログ-谷中商店街


想像してたより 細い道の商店通り・・


でも、観光客がいっぱい・・・


谷中と言えば しょうがひらめき電球


しょうがで作ったジャムや おせんべいや いろいろ・・・


お惣菜やさんの 安さに驚きでした∑!!


プラプラしながら 試食も・・・  黒いニンニクもやしもん 


ココでのお目当ての店は   駅に向かいながら


↓ココ


nonのブログ-花家:外観


甘味処らしいが ↓コレが旨いとTVで紹介されたらしいあはっ


nonのブログ-花家:餃子

1個がかなり大きく   7cm位あるかな?


↑コレで\550   安い!


食後3時間  餃子は好物の私でも


さすがに次行く所を考えると・・・



一人一枚は汗  二人一枚づつを頼みました汗



少し休憩をして    ペチャクチャ


連絡してある 


○上さんのお兄さんのお店へ地下鉄   清澄白河 


駅からは少し離れていましたが



約束の4時過ぎ到着。


nonのブログ-みたかや酒場

常連さんで賑わうので 当初の5時半予定だと



入れないと言う事なので 



開店前の4時から入れてもらいました。



お店は、あの吉田類認めた 居酒屋です


その時の写真やコメントが 



入り口近くに貼ってありました。



早速いろいろ食べたりビール飲んだりしていると



5時前から 常連さんがゾクゾクと



あっと言う間に満席でした汗  5時半じゃアウトでしたあはは


そこでも、いろいろ楽しく盛り上がって


2時間くらいで帰るつもりが


結局、


料理も旨かったので8時近くまでいました・・・





いっぱい歩いて いっぱい食べた昨日


幸せいっぱいの一日でした。


長々と読んで頂き ありがとうございましたおじぎ


ホントは、もっと面白い事もあったのですが


細かく書いてると 


読んでくださる時間も申し分けないので


割愛しましたべー



あらっ∑!! もうこんな時間・・・


今日一日も ステキな一日をラブラブ


ペタしてね