* REINA 後楽園大会。*

おはようございます

⬆︎は昨日の『向かう先は青コーナー』稽古帰りです

今日も夕方からお稽古。
がんばろ。
さていよいよ明日に迫りました
REINA 後楽園ホール大会。
詳細はコチラ


■3月25日(水) 東京・後楽園ホール(午後6:30開始)
全対戦カード
▼CMLL世界女子選手権 60分3本勝負
(王者)朱里 VS シルエタ(挑戦者)
CMLLが本気で朱里から世界王座の奪回を期して送り込む刺客はシルエタ。現在、CMLL女子部の中でもっとも売り出されており、その挑戦資格は十分。現CMLL-REINAジュニア王者でもあるが、さらに上のランクを期待されての指名となった。朱里にとってはCMLL王者として28日からのCMLL遠征へとつなげたいところ。王者として乗り込むことになればまた一つ快挙達成となるが、果たして…。
▼朱里軍 対 華名軍エクストララウンド 30分1本勝負
華名&キャットパワー&宮本裕向 VS 志田光&越中詩郎&ゼウス
華名GPと志田によるGPをかけての戦いは、それぞれの軍団がパートナーを厳選して、ベストな布陣が整った。華名は自らがスカウトしたキャットパワーに、ピエロ男子部のエース・宮本。朱里軍は、志田のパートナーとして朱里のトモダチ・越中詩郎&ゼウスという超メジャーリーガーを投入。華名が権力を振るい続けたREINAマットの風景を志田が変えることになるか?
▼CMLL-REINAインターナショナル選手権 60分1本勝負
(王者)アマポーラ 対 成宮真希(挑戦者)
王者・アマポーラはこのCMLL-REINA王座に関しても長期政権を築いてきた。昨年4月、単身メキシコへ乗り込んできた朱里からベルトを奪い、その後も防衛ロードを突き進んできた。いっぽうの成宮は昨年5月に続いて2度目の挑戦。“肥後のルチャドーラ”がCMLLの絶対的トップを相手に今度こそ奇跡を起こせるか。
▼メンター・アンド・ライバル 30分1本勝負
真琴&日向小陽 対 さくらえみ&里歩
※特別リングアナ・三田英津子
真琴の師匠であるさくらえみ、デビュー時からのライバルである里歩に加え、4月に結婚を控える三田英津子がリングアナとして脇を固める。真琴のレスラー人生がそのまま凝縮されたかのような一戦だ。真琴は三田さんの前で結果を残し、まさかのどんでん返しを起こせるのか?ワンフォアエツ・エツフォアワンの精神が奇跡の結末を生む??
▼チャレンジ・オン・ワン・ステージ 30分1本勝負
小波 VS 中島安里紗
デビュー後から大物との対戦が続く小波にまた試練の到来。JWP無差別級王者・中島とのシングルマッチだ。師匠・華名とはビミョーな関係の続く中島であるが、弟子・小波との関係はいったいどうなるのか。中島は小波に対し、大人の対応か、それとも師匠同様か?
▼開店!殺し屋ラーメン 30分1本勝負
加藤悠&がばいじいちゃん VS 2代目バリカタ・コッテリーヌ(渋谷シュウ)& ラーメン横綱仮面
初代バリカタ(華名)から守護神であるどんぶりとマスクを渡された渋谷シュウ。後楽園では『殺し屋ラーメン』の暖簾を掲げることになった。しかもその対角線上にいるのががばいじいちゃんとあれば、放送事故級の戦いは必至。濃い~メンツに囲まれた加藤は、メンマのような箸休めの役割を果たしそうだ。
▼朱里軍対華名軍ファーストラウンド 30分1本勝負
円華&アレックスリー VS 山下りな&ヘラクレス千賀
後楽園のオープニングを飾るのは朱里軍と華名軍の仁義なき闘い。さらなるピエロ増殖を目指す華名は新加入の千賀を投下。いっぽうの朱里軍はそのストッパー役として円華を投入した。セミの6人タッグ戦へと続く戦いにつなげる意味でもまずはどちらも落とせない一戦だ。
-----------------
■席種
最前列席 7000円
特別リングサイド 5000円
指定席A 4000円
指定席B 3000円
指定席C 2000円 ※完売
(当日は¥500UP)
チケットのお申し込みは
xxchiho_tommyxx@yahoo.co.jp
までメッセージお願いします。
チケットを富山にお申し込みいただいた方にはささやかなお礼を差し上げます

富山スタンプカードの対象にもなりますので皆様のご来場お待ちしております



さぁ
今日も1日がんばろー

Have a happy day


