* WNC advance 情報 4 *
11・21WNC advance新木場大会からスタートする第二回デーブ・フィンレー杯トーナメント
出場する選手のプロフィールを紹介し、今トーナメントにかける意気込みなどを皆様にお届けしております。
四人目は藤原ライオン選手です

出場する選手のプロフィールを紹介し、今トーナメントにかける意気込みなどを皆様にお届けしております。
四人目は藤原ライオン選手です

【藤原ライオン】
オーストラリア・ゴールドコースト出身。
2013年2月28日WNC新宿FACE大会 vs洞口義浩戦でデビュー。
空手、合気道、キックボクシングなど、格闘技のバックボーンも豊富で、流暢な日本語でビッグマウスを連発。
先日の後楽園大会で藤原喜明と対戦、藤原ライオンに改名した。
Q:一回戦の相手、K-DOJOの関根龍一について
▶︎ライオン「相手も蹴りが得意な選手だよね。だけど自分はこの前後楽園で藤原組長とやって、『藤原』というをもらって、前よりももっとシュートスタイルの練習にストイックになってるよ。一回戦は、フジワラアームバーで勝つよ!!」
Q:注目している選手は?
▶︎ライオン「ヒロ・トウナイさんとやりたいね。お互い一回戦を勝ち進めば次あたるね。K-DOJOの中で彼が一番目立ってると思う。この前K-DOJOで村瀬と組んでトウナイ&関根組とやって、自分が負けてるから、一回戦と二回戦この2人にリベンジするよ!!」
Q:今トーナメントに対する意気込み
▶︎ライオン「自分がいるブロックは一回試合が少なくて、関根とトウナイに勝てば決勝だね。必ず決勝に行くよ!!
藤原さんと試合して、名前も藤原ライオンになってすごく自信がついてる。この前のドバイの試合でもフジワラアームバーで勝ったよ!!
だからこのトーナメントで進化したライオンを見せる!!
フィンレーのことはすごく尊敬しているから、だからデーブ・フィンレー杯、優勝したい。
フィンレーから『頑張れよ』っていうメッセージももらったしね(笑)頑張るよ!!」
先日の後楽園大会で藤原喜明と戦い、ヤンキー・ライオンから改名した藤原ライオン。
さらに進化した切れ味鋭いキックとサブミッションテクニックを見せつけるか!?
乞うご期待