* 11/21 WNC advance 情報 2 * | *富山智帆オフィシャルブログ*さつまおごじょ物語。

* 11/21 WNC advance 情報 2 *

11・21WNC advance新木場大会からスタートする第二回デーブ・フィンレー杯トーナメント
 
アタシもリングアナとして参加させていただきます
富山からチケット購入くださった皆様に、ささやかなプレゼントを差し上げてます🎵
チケットのご予約はコチラ→xxchiho_tommyxx@yahoo.co.jp



さてさて。
改めて出場する選手のプロフィールを紹介し、今トーナメントにかける意気込みなどを皆様にお届けしてまして、前回は土肥孝司選手でした。

二人目は篠瀬三十七選手です

【篠瀬三十七】
身長:176㎝
体重:100㎏
得意技:バズーカエルボー

東京都北区出身
2012年7月5日、後楽園ホールでのvs児玉ユースケ戦でデビュー。
早稲田大学法学部を卒業しエリートの道を進むも、母の死をきっかけにかねてから夢であったプロレスラーを目指す。
妻子持ち37歳のプロレスデビューは世間一般でも話題となった。
第一回デーブ・フィンレー杯覇者で、どんな危機的状況でも一瞬でひっくり返すバズーカエルボーの破壊力は必見


Q:一回戦の相手、K-DOJOのタンクヒロ・トウナイについて

▶︎篠瀬「K-DOJOの中でもキャリアのある選手で、試合巧者というイメージが強いですね。正直試合巧者の選手と戦うのは苦手なんですけど……(笑)
自分の持ち味であるパワーで押し切って、最後はバズーカエルボーで、仕留めたいと思います!!」


Q:注目している選手は?

▶︎篠瀬「まずは前回のデーブ・フィンレー杯の決勝戦で戦った土肥孝司。前回のリベンジを狙ってくると思うので、返り討ちにしたいです。
あとはやっぱりZERO1の横山選手ですね。この前の会見に乱入して急遽出場することになりましたけれど……。
彼とは先日のZERO1大会に出させていただいたときにやられているので。このトーナメントの舞台できっちりリベンジしたいと思います!!」


Q:今トーナメントに対する意気込み

▶︎篠瀬「前回のこのトーナメント優勝者として、狙うはもちろん二連覇です!!
キャリアはないですが年齢的には最年長者。連覇に向かって一生懸命頑張ります!!自分の姿を見て、少しでも多くのプロレスファンの皆さんに勇気を与えられるよう、精いっぱい闘います!!」


前回のデーブ・フィンレー杯覇者として、そしてファンに勇気を与えるため、篠瀬三十七が連覇を誓う!!
出るか!?破壊力抜群の必殺バズーカ・エルボー!!