* 日光。*
先日、初日光に行って来ました~
ちょっとしたお仕事がてらなんですけどね。
TOKUGAWA15をやった後だからすごく楽しみにしてたの
アタシ、滝を見るの結構好きで。
華厳の滝見て来ましたよ

真ん中らへんに虹がかかってるの、見えるかなぁ??
自然て、本当に美しい。
その空気に触れてるだけで心洗われる気がします。
江戸村にも行きました
TOKGAWA15を見てくださった方なら分かると思いますが...
『“桜だもん”がイィの、変ですか?』の桜田門外の変。

ちなみに余談ですが、
『迷惑のタイガー』と言うセリフもありました。最終的にカットになったんですが。
それがこちら。

『明暦の大火』。
作品に関わる事柄や人物がたくさん紹介されていたりするから
一人でめっちゃテンション上がってました
家康さんから慶喜さんまでの肖像画が飾ってある所を見に行った時ゎ、
何とも言えない感じになったなぁ。
きっとTOKUGAWA15に関わらなければ関心も持たなかったかもしれないけど、
みんなが演じたそれぞれの将軍を一人一人見て
凄く不思議な感覚になりました。
特に自分が演じた
9代将軍・徳川家重の肖像画を見た時ゎ、
愛着...というのか、何とも愛しい感じがして。
彼等が生きていた時間が何百年も前にあったんだよなぁ...って。
彼等ゎ確かに実在したんだよなぁ...って。
そう思うと、
歴史って凄いなぁと思う訳で。
生きるって、凄いコトなんだなぁ。
歴史って面白いかもしんない。
もっといろいろ勉強してみても、いいかもしんない。
そんなふうに思っているアタシなのです。
東照宮にも行ったので、
それゎまた後ほど
