ベトナム料理の続き。 | *富山智帆オフィシャルブログ*さつまおごじょ物語。

ベトナム料理の続き。

この間ベトナム料理食べに行った時のことをアップしたいと思いまーすラブ


まずはコチラ、『Tiger beer』きらきら
さつまおごじょ物語。-SN3D21820001.jpg

ティティ(トゥイちゃん)は『コレ日本にも売ってるよ~』って言ってたけど

あたしは見たこと無い・・・汗

本当は『333』(ベトナム語では“バーバーバー”)と言うビールが

ベトナムのビールらしいんだけど、残念ながら売り切れててうう

で、あたしじゃなくてさえちゃんが呑みました。

ちなみにあたしは終始“ハイ・ボール”笑


ちょっと日本のビールよりも薄い?と言うか・・・

不思議な味がしました飲み会♪



で、コチラはサラダきらきら
さつまおごじょ物語。-SN3D2183.jpg

コレはね、『ハスのサラダ』です。

ドレッシングってベトナムの人は使わないんだって。

お酢に砂糖を入れてそれをかけて食べるんだそう。

かなりさっぱりしていてめっちゃおいしかったハート

上に乗ってるのはエビ、サイドに飾ってあるのはえびせんですにゃ


えびせんと言えばローシャンペイはよく日本のお店とかでも使われてますよね~にへ



そしてコチラは『生春巻き』きらきら
さつまおごじょ物語。-SN3D2184.jpg

具材は色々で、

野菜もたっぷりで日本でも最近かなり流行ってますよねラブ

付けダレはお醤油・チリソース・あと名前忘れちゃったソース笑

ベトナムではよおく使われるって言ってたけど、なんてやつだったけ・・・汗


ま、とにかくおいしかったハート





まだまだあるので、また次回・・・へへスマイリー

じゃぁね~んハート