群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ -264ページ目

明日へと続く道

絶好調な一日でしたキラキラ



だいぶ次の動きがまとまりましたキラキラ



2013年7月にはオンスマイルの土台が遂に完成致します。



今日は素晴らしいけれど一日が一秒の様な一瞬の日でしたキラキラ



やるしかない!!



感謝感謝!!



スタッフのおかげですキラキラ

スタッフ以外に大好きなひとたち!

吉岡町デイハウスきらきら☆角田貴幸のブログ-110118_2004~01.jpg

育ての父(一歳違い)梅澤社長
人材育成の師一色氏
介護世界の師小池氏
ただの普通の変態角田貴幸



群馬県が素晴らしいキラキラ



大物は細かくない!!



そんな感じキラキラ



自分は多分経営者ですキラキラ



スタッフの言葉を持てない経営者になんかならないキラキラ



みんな愛してるぞ!!



自分は正解の道しか選んでないなあと思う音符



人の好き嫌い…
そんな自分が好きだったり嫌いだったり…
でも
信念と人間関係のバランスかな…



ウィークポイントかな…



愛が勝つよグッド!



ありがとうございますキラキラ

本日の終礼

今日は送迎ミスと待ち合わせ遅刻で素晴らしい学びのチャンス日和でしたキラキラ



問題点一つに対するピンポイントの反省は意味を成さない。



なぜならばとても大きな夢への道のりを歩んでいるからキラキラ



ただただ誠実に積む事グッド!



振り返りだけではもったいない。
次期管理職は身体を張って仲間を護る。
護るとは攻め。
攻めとは夢を形にしながらきらきらすることキラキラ



まだまだできてない事も多いし、人を責めてしまう事もある。



赦す強さや自分の欠点は想い行動し経験する事でしか変化は起きない。



マイナスをプラスに変化させてやっと経験値になるグッド!



行くぞ~キラキラ



これから新年会ですキラキラ



豪華キャストの飲み会だなあキラキラ



いざ桐生へキラキラ



ありがとうございますキラキラ