小規模多機能基礎研修
こんばんは
きらきらのゆうちゃんです。
私は昨日東京の信濃町で行われた小規模多機能基礎研修に参加してきました
飯塚さんの講演から始まり
そのあとはグループでディスカッションをおこないました。
講演を聴き
自分の目指す小規模多機能や
小規模多機能はどうあるべきか
具体的に考えられました
グループディスカッションでは
経営の難しさや悩みなど課題があるなかで
各事業所での取り組みや今後やってみたいことなどとても参考になる意見をたくさん聴かせていただきました。
在宅介護に不安を抱えている方の不安を消す為に
また一日でも長く在宅で過ごせるように
家族支援や地域支援もしっかり考えていきたいと思いました。
初の一人での東京研修でしたが
得るものがたくさんあり
たくさんの出会いがあり
有意義な一日を過ごせました。
さて今日はきらきらに戻りいつも通り自由全開で笑顔たえない一日でした。
午後は男性スタッフのストッキング変顔大会です
下の写真が誰だかわかりますか
あえて名前は伏せておきます
ひっどい顔ばかりですが面白いのでみんなノリノリでした
明日も花粉症に負けずに楽しみます。
まとまりませんがいつもありがとうございます。