弱さが強さ | 群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ

弱さが強さ

皆さんおはようございますキラキラ



今週はいかがだったでしょう。



新たな動きの中で取引先の金融機関から素晴らしいご縁の場を頂きましたキラキラ



地域と繋がり、しっかり貢献したいと思いますキラキラ



また、アメブロでも繋がりたい人と繋がれましたキラキラ



社団法人のブログもかなりモチベーション上がるなあキラキラ
素晴らしい方々とブログを共有できるのですものキラキラ



思わぬところにチャンスが潜んでるなあキラキラ



たまたまじゃないんですねグッド!



変化は動かねば起こりません。



運命とは『自分』の『命』を『自分』が『運』ぶ事です。



スイッチは自分で入れる時も人に入れてもらう時もありますキラキラ



どちらも素直さが必要かと思いますキラキラ



助けてと言える強さ
やってやると足が震えても前に出る強さ



どちらも勇気、そして素直さが『奇跡を呼ぶ』というよりも、自分が変化して『必然的にそうなる』のでしょう。



足が震えるのは格好悪い事じゃない。



きらきらしてますキラキラ



泣く事も格好悪い事じゃない、きらきらしてますキラキラ



『素に敵無し』



日本介護アカデミーの代表である梅澤氏の言葉ですキラキラ



イイネェ!!



『空気を読んで
 空気を読まず』



角田氏の言葉ですキラキラ



ダメだあグッド!イマイチあせる



今夜はパーティーさキラキラ



ありがとうございますキラキラ