よくできました
自分が変わるって事は
世界を変えるって事だ。
自分を信じるって事は
仲間を信じるって事なんだ
自分を愛するって事は
仲間を愛するって事なんだ
個人から集団になると
心理的に
責任の分散化が起こるらしい
みんな居るから
誰かがやるから
いざという時は出ていこう…
駅のホームに人が落ちました。
助ける人の心理…
自分しか見ていないと思った…
昨日は朝の全ての準備が速かった。
最幸の朝礼もいつもより10分は速かった。
ご飯を炊くのも速かった。
ほんの10分速かったんだ。
そして一人暮らしの利用者さん宅にも速く着いた。
ガレージで転倒している利用者さん…明らかに脳梗塞の前兆の症状。
めまい、呂律、右半身が歪んでる!?
心房細動からか!?
救急車要請。
主治医、事務所からケアマネ家族に連絡を回す。
そして…
今は後遺症もなく家に帰ったとの事。
電話で話した時。
安心して泣けました。
きらきらで良かったと思った。
もっと増えて欲しいと思っている。
おじいちゃんおばあちゃんが笑顔になれる場所。
人間関係
チーム創り
いろんな問題がありますよね
リーダー的な位置付けの介護長や主任とかって肩書きは経験や知識や技術が確かにあるのだと思います。
でもみんなリーダーで良いと思います。
『自分が』『する 』
責任のなすり合いが集団の中で起こりやすい。
目の前の利用者さんを笑顔にする事…
難しくさせてるのは誰だろう…
そしてそこに気付くまで結構長くかかったのも事実。
だから…出来ない状況もよくわかる。
しかしそれを踏まえた上で、
そろそろ次へ進みませんか?
デイだから
少人数制だから
じゃない。
ほんの少しつまらない事に気づいてしまったから。
そしてもっと勉強したい。
最期の最期まで
笑顔でいと欲しい。
利用者さんにも
スタッフにも
これから緊急対応のマニュアルを整備しなおします
きらきらで起こり得る
全ての責任は
僕にあります。
自立っていうのは
沢山のオンリーワンが咲き乱れる事だ
ありがとうございます
世界を変えるって事だ。
自分を信じるって事は
仲間を信じるって事なんだ
自分を愛するって事は
仲間を愛するって事なんだ
個人から集団になると
心理的に
責任の分散化が起こるらしい
みんな居るから
誰かがやるから
いざという時は出ていこう…
駅のホームに人が落ちました。
助ける人の心理…
自分しか見ていないと思った…
昨日は朝の全ての準備が速かった。
最幸の朝礼もいつもより10分は速かった。
ご飯を炊くのも速かった。
ほんの10分速かったんだ。
そして一人暮らしの利用者さん宅にも速く着いた。
ガレージで転倒している利用者さん…明らかに脳梗塞の前兆の症状。
めまい、呂律、右半身が歪んでる!?
心房細動からか!?
救急車要請。
主治医、事務所からケアマネ家族に連絡を回す。
そして…
今は後遺症もなく家に帰ったとの事。
電話で話した時。
安心して泣けました。
きらきらで良かったと思った。
もっと増えて欲しいと思っている。
おじいちゃんおばあちゃんが笑顔になれる場所。
人間関係
チーム創り
いろんな問題がありますよね

リーダー的な位置付けの介護長や主任とかって肩書きは経験や知識や技術が確かにあるのだと思います。
でもみんなリーダーで良いと思います。
『自分が』『する 』
責任のなすり合いが集団の中で起こりやすい。
目の前の利用者さんを笑顔にする事…
難しくさせてるのは誰だろう…
そしてそこに気付くまで結構長くかかったのも事実。
だから…出来ない状況もよくわかる。
しかしそれを踏まえた上で、
そろそろ次へ進みませんか?
デイだから
少人数制だから
じゃない。
ほんの少しつまらない事に気づいてしまったから。
そしてもっと勉強したい。
最期の最期まで
笑顔でいと欲しい。
利用者さんにも
スタッフにも
これから緊急対応のマニュアルを整備しなおします

きらきらで起こり得る
全ての責任は
僕にあります。
自立っていうのは
沢山のオンリーワンが咲き乱れる事だ

ありがとうございます
