たましい | 群馬県吉岡町デイハウスきらきらのブログ

たましい

皆さんおはようございますキラキラ



自由は苦しむ事じゃない。



会社を辞めるのも続けるのも自由。

何かをするのもしないのも自由。

行くのも行かないのも自由。



最低限の決まり事やグランドルールの中できらきらスタッフは活動している。



おそらく今まで決まりきった中で活動した方々や指示待ちの方々はすごくキツい職場かもしれない…



それでも僕は思います。


自由でいたい。



人と人との関係…人間関係



僕はお互いの不完全さをどれだけ認め合う事ができるのかを楽しむ事なんじゃないかな?と思いました。



人としての強さの一つにはそのあたりを許せる強さが上げられるんじゃないかなと思います。



最近よく口に出す
『自由』にしても
『人間の強さ』にしても 『自然体』にしても



訓練が必要なんじゃないかなあと感じます。



僕はまだまだフラットな人間ではないので上手くいかない事もあるし、
好き嫌いも以前程では無いにしても…やはりまだありますあせる



そして訓練とはできなくても大丈夫というゆとりを持ちながら意識し行動する事。だと考えます。



できない自分を愛して欲しいなと思います。



できないからと言って即、死ぬ訳じゃない。



そのような成長の場所を創りたい。



スタッフや利用者さんだけじゃなく
きらきらだけじゃなく
介護だけじゃなく
会いたい人全て。



介護変人と言いながら
何のことはない
普通の介護士ですが、



身の回りの人にはハッピーになって欲しい。



残念ながら
世界平和だとか
地球温暖化のような
グローバルな視点は全くない



手の届く範囲…



関心がないわけじゃあない。



ただ



できる限りは



側にいたい。と言える距離感



いろんな距離があるけれどね~キラキラ



自分自身も含めてフォーカスが外に向くときがある。



大切な範囲内で
大切なものを
大切にしたい



そうなるための
主人公は
自分自身でしかない。



数ヶ月前に苦しかった自分を改めて考えた…



FOR YOU にしても
FOR ME にしても



主語は『自分が』だ。



なんかフラついた文章だなああせる



もしも僕が壊れても



きらきらしたものを発信して欲しいなキラキラ



そんなチームができるって確信してるキラキラ



感謝キラキラ