ネットの広告は絶対踏まない方です。

仕事の関係上、なぜそのバナーが出るのかわかっているので
「ふざけんなよ」と思うからなんですが、
今日は見逃せず、ぽちっと押していました。

宣伝してませんので、ご自身の意思で気になる方はご覧ください。

老犬ケア


はあああ??

びっくりしましたよ。

どんなサイトだ??
情報サイト?
それとも人間の老人ホームのような施設の案内?

気になりましたのでクリックしてみました。

犬を中心とした情報サイトでしたが、
もちろん施設の案内もありました。

メインは犬です。
でも猫の介護施設の紹介もあったのにはびっくり・・・・
料金も、まあ、そうだよね、って価格帯でしたが
法外に高いという印象はありませんでした。

そうだよね、ビジネスとして成り立つよね。

特にシニア層がどうしてもペットを飼いたくて迎え入れたけど
やっぱり不足の事態で生涯面倒見られなくなったとか、
普通のご家庭でも同様に一緒に暮らせなくなって
里親に出すのも抵抗があって、
時間があったら面会ができるところがいい、って人もいるかもしれない。

ペットのことで気を揉む人には痒いところに手が届くサービスです。

もちろん生活に余裕がある方向けになりますが、
介護施設を検討する人はある一定の収入なり資産はあり、
問題解決のための出費はためらわない層はいるはず。

ペットは家族というならば、
この手のサービスがあることも心の片隅に留めておいた方がいいかもしれませんね。

ま、私は富裕層ではないので使えないですけど、
しいちゃんは不測の事態が起きない限り手放しませんよ。
もちろん!