三度目の正直、再開バレエで
レッスンに2回だけですけど参加して
驚いたこと。

自分にですよ。

あんなにわかんなかった、覚えられなかった
用語とか振りを、
ぱっとできたり、再現できたりしてるんですよ。

変だ。
絶対変だ。

私じゃないよ。

だって、いつもはまったく動けなくて、
お手本になる人がいないと
かがみがないと
全然動けなかったのにですよ?

するっとポーズが取れてるって。
何かの間違いに違いない。

きっと後数回で馬脚を現すことでしょう。

でないと私じゃないですもん。


さて、バレエやり始めの時、
特に大人になってからだと
それぞれ工夫をしてレッスンにのぞむ人
多いと思うんです。

なんてたって、ポジションがぱっと頭に入って
再現できなかったり、
フロアーの順番を忘れたり、
リバース(右方向へ動いたら、次はその逆、左方向へ動くみたいなことです)
だと手も足も出ない、とか。

雑誌買ったり読んだり、
もう、涙ぐましい努力を重ねるんですよ。

いくらレオタードが、バレエシューズが
女の子(おいおい…)のあこがれだとしてもですね、
そのあこがれが憎たらしくなることもあるんですよ…

で、専門用語とか振り付けを覚えるのに
効果的だと言われてるのが
その日のレッスンをメモっておくこと。

らしいですよ。

けど、忘れっぽい私、自宅に帰ったら
すっかりさっぱり忘れてしまって
次のレッスンで先生に叱られる、
これを繰り返しまくってました。

でもでも、やっぱりですね、
アンシェヌマンぐらいはメモっておいた方が
やっぱりいいように思います。
入門とか初心者向けのクラスだと、
先生がデモンストレーションをしてくれますけど、
上のクラスに行けば行くほど、

やってくれませんからねーーー!!

ばーーっと口頭であれこれ何回、左右入って
あれやってこれやって…で終わっちゃいますからねー!!
しかも、上のクラスに行けば行くほど、
生徒さんがきちんと踊ってくれやがりますから
落ち込むんですよーーー!

けど、いい歳したオバサンでも、
数年がんばれば、
ポワントが履けるかも…しれませんからねえ、
もし、40代50代から始めようという方がいらしたら
ぜひめげずに続けることから初めてみて下さい。

以前の教室で、70近い方がポワントで踊られてましたよ。
たしか60とかそれぐらいからバレエ始めたって
言ってたような気がします。
50からだとしてもすごいですよね。

あきらめるのは簡単だけど、
何事も続けられる意欲を持ち続けられるかどうかだと思うんですよ、
継続できるのも才能だと。

趣味レベルだと楽しくできるのが一番、
でも、それだけじゃきっと物足りなくなる時が
必ず来るのではないでしょうか…


というわけで、忘れないうちに私もメモっておきます。

先々週、トライアルのレッスンはホントに基本的な
両手バーのプリエが中心。1番、2番、5番まで。
タンジュと、ロンデジャンブ、
あとはジャンプが少々。
左右移動するステップ…ぐらいだったですかね。
ポール・ド・ブラは基本ポジションまで。

先週のレッスンはそれに加えて。
プリエは両手バーだったけど、
1番、2番、4番、5番。
4番プリエは先生によっては入門レベルでは入れないこともあるので、
へー、ここでは両手バーでも4番入れるんだと思いましたです。
4番プリエはちと難しいのです。私、苦手です。
タンジュとロンデジャンブ、
ジャンプはステップがらみでバーありとバーなし。
ジャンプの流れは、

1番2回、2番2回、シャンジマン4回(それぞれに腕のポジションもつけて)
ジュッテ、ソテを左右1回、ジュッテを4回、最後にシュス。

これを続けてリバース。

もちろんポールドブラもありましたよ、
フロアでバーなしのグランプリエは、初心者さんには敷居が高い。
軸取れないとぐらぐらしちゃいます。

こんな感じでした。

このクラスは、アラベスクとか(グラン)バットマンは
まだ入らないようです。

多分、次は、ジュッテ・ソテがアッサンブレになるんでしょうね、
アッサンブレ。
これまた苦手だったなあ。
でも得意だったパなんかほとんどなかったから(大笑)
気がついたらさらっとできてるとうれしいなと思ってます。

週末、お稽古行きますよー。
鉄は熱い内に打たないと。
やる気になってる内に自信つけとかないとね。