先週、大きな宿題を出され、
もたくたしながら本日、なんとか仕上げた…
つもりでいます。

久方ぶりに一般的なサイトのコンテンツを作ったので
一応、今時のルールに合わせた仕様でソースを書いて、
マークアップして。

…サイト作成のコンテンツはソース書きやすくていいよな、と
思ったりしたし、
明日、「これで一旦終了です」と上席に言えそうなのはいいんですが、
よかったのかな、あんなんで、と迷っています。

もうすこし、ソースに手を入れた方がいいかな。
突貫で作ったのは、今回はスペルチェックがメインだからだったけど
もう少し…なんとかした方がよかったかな、と。

きっと明日の朝、できあがりを再確認したら
げんなりするんだろうなと思ってます。

前にもちらりと書きましたが、
私の仕事はネット通販のサイト構築、作成、管理。
商品ページを作って更新をしてます。
一見すると普通のwebサイトの用ですが、
ネット通販はデータベースにデータを登録して
あーいう形になるようになってるので、
一般的なwebサイトの作成とはかなり勝手が違います。
もちろん、htmlや画像操作の知識は必要ですが、
webサイト製作とは求められるスキルの方向性が違うんですね。
デザインというより、なんというんでしょうね、
情報処理してるって感じなんですよ。

今回は、特に英文サイトを作れといわれましたので、
えええー、英語かけないし。どーすんのさ、と、
鳩がぽーっと鳴くような顔して話しを聞いていたと思います。
webの翻訳使っていいので、とにかく英文作りなさい、
スペルチェックはプロに見てもらうっていうので
安心してGoogle様に相当数頼りました。
文字化けしないようにソース書くのにはホント気をつけましたね、
ちまいことだけど、日本語と英文は文字コードが違うし、
日本国内ではなく、海外在住者向けのインフォメーションページなので
読めないと困るんですよね、多分ね。

しかし、
英文サイト作るのなんて、何年ぶりでしょう?
前の職場以来だから…10年以上ぶりになるのかな、
プレーンなhtml書いて、CSSで整えて、
どや! と適用させたとき
意図した通りに再現されると嬉しい。
はちゃめちゃなレイアウトになるとあちゃーとなる。
この、悶々とした作業を久方ぶりにできて楽しかったですよ、
たまにはweb制作者っぽいことするのもいいもんだなーと。

たまにはね。
まいにちだとさすがにしんどいですが。

さて、明日、上席にけちょんけちょんにのされそうな予感ぷんぷんです、
でも、いいんだ、それなりにがんばったつもり、ですからね。