うちの団地は昭和38年築。

めっちゃ古いです。

その団地の内装をリノベーションした物件として
紹介されてます。

私も、ペット向け棟ができた時に
同じ団地内に引っ越しをしました。

改装したての部屋はきれいだなー、
前の部屋より広いなー
家賃も高いけど
世間の相場並だし、
何よりしいちゃんを堂々と飼える。

そこはありがたいのですが、
住み続けるとアラが出てくる。
そのアラが、今時の物件に合わない
適合してない部分ばかりなので
利便性を求めて引っ越す人が多いのだと思う。

定着率はあまりよくありません。
皆さん2,3年で出て行きます。

だろうな、と前住んでた部屋でも
今の部屋でもしみじみ感じてます。

壁紙の質が良くなく、こするとぼろぼろ落ちてきます。
数年も暮らすと壁汚れますから掃除したいんですが、
指で少しこすっただけで表面がぼろっと落ちる壁紙。
どーすりゃ掃除できるっていうんだ。
どんどん染みがついてく部屋。
内側は白ベースだから、めちゃくちゃ目立つ。
気分落ちます。

そして、多分ですが、一番皆さんがいやがるのが
台所ではなく(ここは比較的まし。良くはないけど
悪くもないです)
水回り、お風呂ではないでしょうか。

トイレとか洗面、洗濯機置き場は…
うーん、文句言うときりない、
前の部屋と比較するとここは向上してるからいいとします。
前の部屋は風呂とトイレが一緒。
ユニットバスと言えば聞こえはいいけど、そーではないのは
住んでる人だけ知っている。
しかも洗濯機置き場がなく、排水もままならず。
お風呂場から水を引き、排水ホースを風呂場の排水溝に
でれんと垂らして使ってたんです。
毎回排水ホースを抜く時、
ホース内の圧力がかからないようにしないと
高圧で水が飛び散り大変なことになる。

それらが解消できただけ、私はありがたかった。

でも、ありがたくないのが、上でも書きました、お風呂です。

広さは前の物件とほぼ同じ。
風呂とトイレが分かれただけでうれしかった。
バランス釜で、今時の仕様は整ってます。
そこはいいんですよ、問題は、
湿気取りが全くできないこと。
排気がなってないんです。
窓がひとつぽつんとあるきりで、しかも北側。
湿気が貯まり、カビの温床になり、
風呂用の防水エリアに浴槽がぼんとおかれているので
排水はそこから丸見え。
じゃーじゃー流れているのが端からよく見える。

ってことは、掃除ができない上にカビが生える。
梅雨時とか、排水をきっちり毎回やって、
風呂を乾燥させておかないと悪臭の源になる。

もっといけてないのが天井です。
カビで真っ黒になるんです…

カビが浮いてきたら、豆にカビ取りしないといけません。
天井です、けっこう面倒だしカビ取りが体とか顔、目に入らないように
工夫が必要です。



風呂でかびを生やさない方法として、
風呂上がりに水かけましょう、ってのがあるんですが、
もともと乾燥しにくい風呂場なんです、
しかも北側。
夏場も冬場も関係なくカビ生えますよ、
からっと乾きもしません。



ここんところは著しく昭和レトロなんですよねえ、
そりゃ今時のユニットバスに慣れてる人にはきついわ。

出て行けるものなら私だって出たいですよ。
文句あげるときりがないけど、
人には見合った場所があるんなら、ここが私の居場所なんでしょう。
幸い、冬場午前中の日当たりは良いです、
日中であれば暖房はいりません。
まどから青空が見えることもある。

悪いことばかりでもないから…

けど、風呂場のカビ取りだけはどーにかならんでしょうか。
もっと楽に掃除したいですよ。ほんとに。