型枠大工 | ブログ

ブログ

色々ブログです。

こんにちは。

今日は型枠大工の仕事を手伝いに行ってきました。。。

久しぶりの体を使った仕事、体をボコボコに殴られたような痛みです(/TДT)/




型枠大工(かたわくだいく)
はコンクリート打込み用の型枠を作りこむ大工。180×90cm厚さ12mmの合板(コンパネともいう)と30×45cmの角材を釘で接合し内外両面を一定間隔の内法を内法保持金物(セパレーター)で確保し型枠をつくる。コンクリート重量で変形破壊しないように単管(鋼管)と鎖、支持鋼管で外側から圧縮力もしくは下方から支持力をかけるという作業をする。



大変な職業のひとつです。


それでは。。。