タイトルとは全然関係なく、今日は旦那の地元で毎年盛大に納涼祭をやってる会社があるんだけど、そこのお祭りに姉と姉の子と一緒に行ってきたんだけど、夕立が凄くて…ヤバかった……

私昔から凄く短気で…何故かは私が一番知りたいんですが…昔はただただイライラしてるだけだったのが、歳を重ねる毎に言わなきゃって時はつい言ってしまいます。ボソとかじゃなくハッキリめに!!
今日はその雨の中やってきました。
ホントに凄い横殴りの雨で屋根(鉄骨で出来てる2面は壁ありで2面は壁なし)がある所に避難したんだけど、ホントに凄い雨で手前じゃビチョビチョになるぐらい、中も真ん中ぐらいまで行かないと吹き掛けるぐらい凄い雨で…プラス避難する人数も半端なくぎゅうぎゅう詰め状態なのに、まさかのヨーヨー釣りの所にいる30後半のヤンキーちっくな人とその家族…平気でイス広げて雨の様子を伺ってる……おいっ!イスどかせよ!!皆避難しにきてるだろっ!!って感じでした…誘導もできない…
私が放った一言

「この状態でイスなんか広げてないでしまってよ!皆入れないでしょ!」
逆ギレされました…凄い怒鳴られ…でも雨の音と周りのキャーという声で何と言ったかは聞き取れず…
少し落ち着いてから「こんなの中止にすればいいんだよ」だって…
きっと何にもできない使えない人だからヨーヨー釣り担当なんでしょうね…
他の人とはびしょびしょに濡れながら片付けたり、作業してる人達がたくさんいるのに。

仕事が出来る出来ないよりも、そーゆう時にどう対応できるかって凄く大事だと思う。
その後、娘ちゃんがトイレに行きたくて、事務所の建物まで抱っこして行ったんだけど、建物入ってすぐ子供いたからだと思うけど「もっと中の方に入って休んでください」て優しく声かけてくれた人もいた。そーゆう誘導する担当だったのかもしれないけど、ああゆう状況で出来るか出来ないかは大分違うかな…
まぁ隣にいた嫁らしき人もわかってる気で旦那に言わなかったし行動にしなかったんだからダメ夫婦なんだろうね…
本当にイライラした!!!!

でもでも、出店はラーメンもカレーも焼まんじゅうも小さい焼まんじゅうも焼きそばも全部美味しかったよドキドキ
出店はいっぱいあって制覇出来なかった…
雨のせいで去年踊ったアヒルのダンスも踊れなかったし、また来年リベンジしたいなぁ音符