こんな時間にこんばんは 。





先週は 神宮球場に行って来ました 。
神宮開幕戦ということで
張り切って行って来ました 。



が 、その日すんごく寒かった🙃🙃🙃
都心の最低気温は2.3℃だったらしく
ものすごく体が震えながらの応援 。




結果はDeNA相手に
5 - 2 で神宮開幕戦無事に勝ちました ~





よいよいよい 、と 。
 





そして 先日は 季節外れのまさかの雪❄️ 
地球どうなってんの ~~~







あ 、まだお花見行ってないので
散る前に行かなくては 、、、










さて 。
ベトナム旅行紀 ③ 。




今回はベトナムの美容室事情を 。






ハノイでは路上で髪を切ってる人も
見かけました 😎




木や電柱に鏡をくくりつけて
その前に椅子を置いて座らせて 。


鏡がない場合もありましたよ 。


路上の場合はもちろん
シャンプーやドライはないと思います 。




写真とっておけば良かったな ~ 。






実は私 、ベトナムで散髪してきました✂️


私が泊まっていた家では
シャワーの水圧が弱かったんですよね 。


当時髪を伸ばしていた自分は 
髪を洗う時間が鬱陶しくなったので
「 こりゃ 、切るしかねぇな 」と 。






もしベトナムで散髪して
変な髪型になったとしても
それはそれで笑い話にできるし
ベトナムでの良い思い出になりそうだし
美容室事情も知りたかったので ☺️




向かったのは近くにあった 美容室 。
美容室の数は意外と多く 、
すぐ見つかりました 。





まず ベトナム語が話せないことと
私が日本人であることを伝えました 。


私の髪を切ってくれたのは
平野ノラさんにそっくりな方でした 。








毛先パッサパサのハイダメージ状態 。
Before撮ってもらったのに
After撮ってもらうの忘れてんの ~ 😂






まず 椅子に座らされて
平野ノラさん(仮)に
イメージ写真を見せました 。


平野ノラさん(仮)は
あ ~ わかったわかった みたいな反応 。




そして シャンプー台に案内され
シャンプーです 。



シャンプー台は日本と少し違うかな 。


日本では
椅子の背もたれがどんどん倒されていく
感じだと思うんですが 

ベトナムのシャンプー台は
整骨院によくありそうなあのベッドに
洗面器がついているような
そんなシャンプー台でした 。




靴を脱いでベッドに上がり
髪を洗ってもらいます 。


紙を洗ってもらう際 、
顔に紙はのせるのは無かったです 。






いよいよ シャンプーの時間です 。


シャワーの温度は丁度良かったです 。
そして ガシガシ洗われます 。



日本の美容室だと
痒い所はありますか と聞かれますが 、
あってもなかなか言いづらかったり 。




ベトナムの美容室は
こちらが痒い所を言わずとも
頭の全体をガシガシ洗ってくれるので
助かりました 。



シャンプーは丁寧にやってくれました 。




そして ここからが驚いたこと 。

洗顔をしてくれます !!!

 


シャンプーを流したその流れで
顔にクリームを塗られ
強制クレンジングの始まり 。


素っぴんでいって良かったよ 🙄
 
まあ
滞在時はほぼ毎日素っぴんだったか 😬





そして 
この洗顔が思ったより気持ち良かった 。(笑)


しっかり洗ってくれて
洗い流すときも丁寧に流してくれて 。

洗い流したあとは
きちんとタオルで拭いてくれるし 。




これでやっと終わりかと思いきや
まだあります 。



頭のマッサージをしてくれます !!!


ツボ押し?なのかな 。
丁度良い圧で頭全体を押してくれて 、
気持ちよすぎて 寝そうになったくらい ☺️







そうして やっとカットが始まります 。


最初は結構 大胆に切りはじめます 。
大丈夫かな って思ったくらい 
かなりバッサリいかれました 。



毛先を揃えるのは
日本の美容師と同じような感じで 。







多分 15cmくらい切りました 。
思ってたよりもずっとよい仕上がりでした 。





洗顔やマッサージ込みで 
約500円でした 。安っ 。 


髪を切り終えたあと
室内にいた別のお客様が
xin qua と言ってくれました 。



あとで意味を調べたら
綺麗とかっていう意味だそうです 。



ありがとうございます😂😂







そんで髪を切った話を
向こうのファミリーに伝えたら

500円?!それは高いよ ー
僕の行くところは100円だよ 

と言われました 。ありゃ 。

もしかしたら
洗顔やマッサージ込みだから
ちょっと値段が違うのかな と思ったり 。



でも私的にはだいぶ満足でした ~ !





そして前回の記事で
旧正月のことを書きましたが 、
慣れない旧正月という行事に
疲れきった自分が
ベッドで寝ているところを
隠し撮りされた写真が送られてきたので
見てほしい 。





どんな寝相なん ってくらい
自分でもこの自分がおかしいと感じる 。

( 部屋を散らかしていたのでモザイク )


そして 二月なのに半袖かいっ 。
懐かしいな ~ 。








ベトナムカット 案外 ありでした 。


したらな!


恋と愛はまるで違う
林檎とその花みたいに

☺️☺️☺️