仕事が早く終わったので
この前 日光東照宮に行ったことを書く 。










私がどこかへ出かける時は
ほとんど突然 そうだ◯◯に行こう !
で出かけることが多いです :)





今回の日光東照宮も
そうだ東照宮行こう!でした ~ 。











残念ながら 雨 。
いやね 、こっちは降ってなかったのよ ~ 。





東照宮までは車で約二時間 。
久しぶりにETCカードを使いました 。

やはり 運転が好きだと改めて感じました 。













圧巻の陽明門 。
修復も無事に終わったようで 。



ただただ圧巻の一言 。





ここはやはり世界遺産 。
外国人の観光客も多かったです 。






そして 薬師堂の鳴龍も見学 。



#撮影・録音は禁止されています
#写真はお借りしました



不思議なことに
龍の顔の下だけ 音が響くようになっていて
それを実演してくれます 。




説明の人は英語が堪能で
英語と日本語で説明してくれます 。


なんならあの人はスペイン語も
喋ってました 。

外国人が多いから 助かるよな ~ 。
( 誰目線 )



そして 台湾人の女性に番号聞かれても
Sorryってちゃんと断ってました ~ 。

そう 、確かにカッコいいの 。
ぜひ薬師堂行ってご確認下さい 。( 誰 )







そして 鳴龍ですが 。
龍の顔より遠い場所から拍子木を鳴らし
徐々に龍の顔の下にやってきます 。


すると 顔の下で拍子木を鳴らした時だけ
音が響きます 。

尻尾の下で鳴らしても響かず 、
本当に顔の下で鳴らした時だけ 響きます 。



不思議 。
ただただ不思議 。

私が台湾人に間違えられてたのも 不思議 。








さて 。
日光東照宮と言えば The three monkeys !
🙉🙊🙈






見ざる 言わざる 聞かざる 。


英語では
See no evil ,hear no evil ,speak no evil .



余計なことは見ない 、言わない 、聞かない 
なんだか 心にスッと 。

なんだか大事にしたい言葉 。







かなり弾丸の日光観光 。
今度は晴れてる日に行きたいです 。




したらな!


いろいろと試してみてさ 始めよう
誰かを待ってるみたいだけど
わかるだろう
やるのは自分しかいないんだ
取るべき行動は自分の中にある