君の勇気に会いにいく。-20121006125035.jpg



お兄ちゃんの大学の
文化祭へ行きました((o(^-^)o))



お母さんお父さん弟の
メンバーで行ってきた(・∀・)




ほら妹はお兄ちゃんと
仲悪いからさ~(´_ゝ`)



もちろん来なかったよ(´_ゝ`)




さすが大学!って感じで
敷地広いし、校舎綺麗だし、
学生もいっぱいいて
活気があった((o(*゚▽゚*)o))




お兄ちゃんのいる出店
探してみたけど
よく分からなくて(´・_・`)




インフォメーションに行って
聞いてみたら、
スタンプラリーの用紙渡されて
全員でまわることに。(笑)




途中分からなかったから
学生さんに聞いたら
科学実験やってまーす、
って誘われたから
実験やってきた(^-^)人(^-^)




しかもお兄ちゃんのいる学部の
人達がやってたよね( ´艸`)




すっごくわかりやすかった!




初めはこれ作った!



君の勇気に会いにいく。-20121006173948.jpg


何で作ったか
もう覚えてないや(;O;)





次に液体窒素の実験やって
バラをバラバラにしてきた!キラ




次にミウラ織りってゆう
特殊な織りかかたを教わった!



ミウラさんが考えたから
ミウラ織りなんだって!



もし木村が考えてたら
キムラ織りだったのかもっ。




次にリモネ酸?を使って
発砲スチロールで
判子を作った((o(^-^)o))


教えてくれた学生さん面白くて
笑っちゃったよ。(笑)




最後にスライム作ってきた!


赤色なんだぜ~

なんか冷凍庫で固めると
保冷剤にもなるみたいなんで
機会があればぜひ使おうかな。





んで実験室とばいばい!




お腹空いたっつんでお昼!



お兄ちゃんのいる出店へ!



君の勇気に会いにいく。-20121006112021.jpg
君の勇気に会いにいく。-20121006131557.jpg



名前忘れちゃったけど
すごく美味しかった!**




結構繁盛してたっ!
韓国人の先輩、
かっこよかったな(´_ゝ`)




あとは電車運転したり?




君の勇気に会いにいく。-20121006125559.jpg





フリマでこれ買ってもらったり?



君の勇気に会いにいく。-20121006173656.jpg



机に飾ってみた。(笑)
勉強すると常にカメハメ波を
浴びてる状況になるよ。




たまらないぜ((o(*゚▽゚*)o))




ほんとはヤムチャが一番だけど、
ヤムチャは次の機会に発掘するから
別にいいや(´_ゝ`)




今日はこれで満足!(笑)





で最後にお兄ちゃんに
ビンゴのカードを託して、
帰宅っ!




テスト前だったの忘れかけてた。
今日明日明後日、
必死でやらないと。





そーいえば昨日の夜
久々に頭文字D観た。



これから先の話は
つまらないと思うから
良ければ飛ばしてもらって!




何回も観たけど、飽きない!


ドリフトかっこよすぎ(・∀・)





はちろくじゃ、
350馬力に直線では勝てないけど
カーブでは勝てるんだな:-)!



あとはちろくに250馬力は
さすがに無理があるけど
それも乗りこなすのが
あの親子っ☆★




たくみくんは神だしね、
お父さんの腕もまだまだあるし、
ほんとかっこよかった ///





カルシウムタンパク質
なにより目にいい!


コレは木村が好きな台詞。(笑)
走り屋は目がよくなくちゃね!




もーほんとにあのキスは
反則(´_ゝ`)(笑)








それで話は変わるけど
大学もいいなー、って。



お兄ちゃんの大学は
工業大学だし、
うちの高校は指定校推薦が
十分にあるはずだし、
芝浦工大じゃないから
特別、評定高いわけじゃないし。


( 芝浦工大は4.8必要。 )




お兄ちゃんいるから
入学金免除らしいし、
今の成績で難しいって事もないし
工学部とかすっごく
楽しそうだったんだけど、




就職もしたいし
非常に悩みます(´・_・`)




工学部いくなら
日大もいいなー、って。






先生とかにいっぱい相談して
どーするか決めなきゃね。







今日、奇妙な物語だってね!



今回のは前評判がいいから
期待~?





おしまい。