夏の終わり 夏の終わりには
ただ貴方に会いたくなるの
いつかと同じ風吹き抜けるから

夏の終わり/森山直太朗


----------



今日は決勝でした !


でも部活で見れないから
録画した(´・ω・`)

ついでに熱闘甲子園もね。




体育館いる時も試合速報
見ないように頑張った。

ニュースも開かないように
頑張った。




で、家帰って録画みたよ !





君の勇気に会いにいく。-20120823133441.jpg
君の勇気に会いにいく。-20120823133534.jpg
君の勇気に会いにいく。-20120823134032.jpg
君の勇気に会いにいく。-20120823134408.jpg
君の勇気に会いにいく。-20120823134939.jpg
君の勇気に会いにいく。-20120823135022.jpg
君の勇気に会いにいく。-20120823135033.jpg








第1試合(決勝)
光星学 0 - 3 大桐蔭

光星学 000 000 000
大桐蔭 000 120 00X



もう最後のほう泣いてた(;_;)

毎年そうなんだけど、
なぜかうちが泣くってゆうね。



アウト増えるたんびに
泣くってゆう(笑)

もはや毎年見慣れた光景(笑)





藤浪は149とか153出して
すごいな~、って。


球威が衰えなかったもんね。





浪花のダルビッシュ

大活躍でしたね !


あ、夏の終わりって曲は
2003年の熱闘甲子園ED♪

もう9年前か~、とか
思い出に浸ったよ(笑)


その時の球児は今は最高で27歳
なんだな~、って。


かなり懐かしいね└(^O^ )┐





2004年に涌井とかダルビッシュが
出たんだよね(`・ω・´)


2003年にもダルビッシュいた?
みたいな話を妹としました(笑)


妹、9年前っていったら
4歳だからわかるはずないのに(笑)





もはやこの際なんでもいいか !





光星は3・4番の打撃での
活躍が乏しかったね(T-T)(T-T)



最後は三振だっけ?
残念だった(´・ω・`)




今回こそは光星優勝、って
思ったりしてたんだけどね。


優勝するのって難しいね。




こんな暑い戦いが明日から
見れなくなるなんて、
寂しいね~~


明日から何を楽しみに
過ごせばいいわけ~





あ、部活があるんだ(笑)



明日は午後部活になって、
25は太田工業と26は高崎工業と
練習試合の予定(`・ω・´)





しかも25日の夕方は
バレー部みんなで食事会ナイフとフォーク


嬉しいねヽ(´∀`)ノ**



で、最終日27日は特に予定なし !


宿題終わってるから
遊べるんだけど、
いまだに悩んでる(´・_・`)



暇だったら誘ってください。


ってゆうのを誰に
投げかけていいか(笑)



もしかしたら夏休みは
来年で終わりかもしれない、

このままでいいのか!って
自問自答(笑)(笑)


はーい、オッケー(^O^)/





で、ただ今、ダビング中~☆★




君の勇気に会いにいく。-20120823143351.jpg

永久保存したい !


大人になってからこれ観て
決勝で泣いてたな~、とか
思い出せるし( ^^ )






まだまだ暑いけど、
頑張ろう(`・ω・´)キラ!





おしまい。