します。ブログ(笑)
 
 
勉強の空き時間とかに更新
できればなッて思います顔 晴 る-8O8KXe_70.gif
 
 
テストを捨てたわけじゃありませんパー
 
 
 

 
 
 
*最近のこと*
 
 
最近は兄(18)が大学入試を受けに
東京へ行ってきました走る人
 
 
朝6時ぐらいに出発し、
高速で二時間半って父(43)笑 が言ってました顔 晴 る-3Ieyia_70.gif
 
 
お疲れ様です←
 
 
帰ってきた兄の顔を見てみると
いつもと変わらない兄でした(笑)
 
 
でも気になるから父に聞いてみました(∀)グー
 
 
 
“結構できたらしいぞ”
 
 
 
だって\(^o^)/
 
 
結果が楽しみですw
 
 
もし大学に受かったら、寮に住む事になるみたいで
 
それはそれで、ちょっとね‥
 
 
話す相手が顔 晴 る-aOYTYa_70.gif人減ることになります。笑
 
 
でも頑張ってほしいですね◎!
 
 
 
そうそう!土曜日の話ですニコニコ
 
 
おばあちゃんは朝起きるのが早いんですね(^^)
 
で、おばあちゃんが朝の4時くらいにゴミ置き場を
通ったら、
 
にゃーが鳴きながら近づいてきた
 
らしいんですよ得意げ
 
 
周りは暗いからよく見えないし、
 
あまりにも懐いてくるので
 
自分ちのにゃーだと思ったらしくて、
 
連れて帰ってきたんですよ顔 晴 る-5P4Ct0_70.gif
 
 
でもうちん家の猫にうっしー(牛模様の猫)は一匹だけだし‥
 
 
簡単に言えば捨て猫を
 
拾ってきちゃったんですね~笑
 
 
自分はその時起きてなかったので分からないけど、
 
妹によると父も母もOKしたらしいんですよドキドキアップキラキラ
 
 
んで、我が家のにゃーになりましたキラキラ
 
可愛いんだよ(*^^*)音符
 
 
 
 
 
 
顔 晴 る-20111119164320.jpg
 
 
 
 
 
すばしっこい奴だから、
弟に捕まえてもらってついでにおさえてもらいましたガーン
 
 
うっしーかと思ってたけど、
 
背中が黒でお腹が白いラブラブ!
 
 
我が家のにゃー初めての模様ですドキドキ
 
 
名前は妹が勝手につけましたシラー
 
 
くっしー
 
 
だそうです。
名前の由来は、
 
 
 
黒と白だから
くっしー
 
 
 
だそうです。
 
これからは参考ですが、
妹がつけた歴代のにゃーの名前です。
 
 
すけ
だいご
ゆみちゃん
しろ
くろ
とら
 
 
 
いかかでしょうか。
 
多分ですが自分と同じくらいのネーミングセンスを
持っているのだと思います(笑)
 
 
 
自分は人物の名前をよくつけますね台風
 
 
五右衛門だったり、
信長だったり、
 
 
 
 
普通の名前であれば、
 
 
ハク
 
 
でしょうかにひひ
 
一時期ものすごく白のにゃーが生まれて、
 
しろという名前だとだれがしろなのか区別できないので、
 
ハク
 
由来は、千と千尋の神隠しにでてくる
 
あのハクからですニコニコ
 
 
好きだったので‥笑
 
 
五右衛門の由来はグリーン牧場にいた馬の名前からですべーっだ!
 
 
あと石川五右衛門から雷
 
 
当時テレビで石川五右衛門の特集してて、
 
ちょうど記憶にあったので汗
 
 
石川五右衛門って釜茹でじゃなくて、
実は油で揚げられた感じだったらしいですよショック!
 
 
釜の中に水が入ってて、沸騰してお湯になって茹でられたんじゃなくて、油が入ってて揚げ物のように揚げられてた?
 
 
ってテレビでやってましたショック!
秀吉だっけ?
結果むごいことするよねシラー
 
 
話かなりそれて、今冷めないうちにお風呂に入れと
言われたので、
 
この辺で~パー
 
 
最近気づいたこと。自分、ほんとに我慢できない(^^)笑
 
 
短気は損気なのにね顔 晴 る-8yyOwa_70.gif
 
 
 
また次回~顔 晴 る-0yyLve_70.gif