「あの夏で待ってる」なつまち探訪MAPを歩いてみました


H24.10.07になつまち舞台探訪MAPがなつまちおもてなしプロジェクトより発行されました。

http://ameblo.jp/komoro-nop/entry-11372087125.html

カットの選択、版権の調整、地図への記入など、公式として発行するためには多くの調整があったと思い、発行にこぎつけたことに感謝いたします。

 

さっそくになつまち舞台探訪MAPの場所を確認してみました。

 

まずはSOARERさんが作成した地図です。了解をいただきましたのでURLを掲載させていただきます。「あの夏で待ってる」で小諸を探訪するにあたり、全体を把握するのにとても役に立つと思います。探訪に当たっての記載事項も確認していただいたうえで、「あの夏で待ってる」なつまち探訪MAPを持って探訪の始まりです。「あの夏で待ってるin小諸市」(google map)

http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=216174718820140966567.0004b575e2f6c1ef8be48&msa=0


なるべくMAPと同じ画像をそろえようとしましたが、多少のずれはあります。まあ、ほぼ同じ場面とわかればいいとの判断で、過去の手持ちの画像から選びました。地図はYahooから切り出し、加筆したものです。


位置を示す丸をどこに付けるのか、私は、撮影位置と被写体がわかる位置に丸を付けてみました、どうでしょうか。撮影位置についてはなつまち舞台探訪MAPで少しずれているかなと思う場所もありましたので、コメントさせてもらいました。
 

 

01)布引観音・釈尊寺

 

01 釈尊寺前からの布引観音堂(08話)、調整しています。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

02 釈尊時前の観音像(08話)、調整しています。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


03 布引山釈尊寺登山口の案内板(08話)、調整しています。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

04 布引観音堂にて(08話)、調整しています。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


地図01 アニメカットの位置を示す地図、登山口には駐車スペースとトイレがあります。03の案内板からそれなりの山道を登ります。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

  
  

02)小諸大橋西側からの絶景


05 小諸大橋西側からの絶景(12話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

地図02 小諸大橋西側からの絶景を見る場所は、そば処菖蒲庵さんの裏の展望台です。小諸大橋を渡ってすぐ左手に公共駐車場とトイレがあります。小諸大橋からの展望ではないことに留意。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

 

 

03)みまき大池


06 みまき大池東側から北側を見て(第09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


07 みまき大池東側、進入道路(第09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


08 みまき大池東側、北側から檸檬が見ている。(第09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

 
地図03 みまき大池東側のギリギリ小諸市の行政区域の場所かと。見ている方向も浅間側です。今は池の防護柵も本設のものになっています。ロケ当時は工事中で仮設の防護柵でした。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸
 

  

04)県道40号線(懐古園入口交差点~本町交差点)


09 市町、しなの鉄道高架東側(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

10 懐古園入口交差点(第08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


11 懐古園入口から北側、道路としなの鉄道高架(第08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


12 市町、旧本陣前から東側(第05話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


13 旧本陣から東側先の交差点右折、小諸駅方向へ(第10話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

地図04 10と11はYahooやGoogleのMAPでは懐古園入口と標示(現地も同様)されているので、そのほうがわかりやすいかな。13は交差点すぐの場所で南側を見ています。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

  

  

05)県道40号線(本町交差点~荒町1丁目交差点)


14 ほんまち町屋館裏OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

15 ほんまち町屋館りのん行水(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


16 ほんまち町屋館修景門(第10話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


17 ほんまち町屋館みはらし庭で(第10話)

このカットは写真撮れないので、カットの選択を考慮した方がいいかな。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


18 そば七前(第08話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


19 萬屋骨董店(第12話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


20 旅籠つるやホテル東側(第12話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


21 光岳寺山門前(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


地図04 この範囲はわかりやすいと思います。カットの施設を1つ1つ確認してみて下さい。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸



06)県道130号線(荒町1丁目交差~小諸駅)
 

22 佐藤青果店(第01話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


23 相生町2・3丁目交差点(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


24 相生町交差点(第10話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


25 相生町交差点(第01話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

地図04 小諸駅の正面に出る県道です。アーケードが撤去されているなど、舞台の風景も少し変わっています。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


06)懐古園


26 懐古園三の門(第05話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


27 懐古園入ってすぐの案内板(第05話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


28 二の丸跡前(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


29 黒門橋渡って右側、大欅と藤村記念館が見えています。(第05話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


30 懐古神社前の山城館とベンチ(第05話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


31 水の手展望台(第10話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


地図05 なつまち舞台探訪MAPではカットの位置がわかりにくいので、カットと対応したNo.で位置を入れてみました。あとで気付いたのですが、26の位置が少しずれていますが間違える場所ではないのでこのままでごめん。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸

 

 

07)西浦ダム


32 千曲川の河原から西浦ダム(第01話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


33 西浦ダムのダムサイト、クレーンのある小屋の付近(第09話)、調整しています。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


地図06 32の河原までは歩きの方が無難と思います。31から西浦ダムが見えるということは、33から31水の手展望台が確認できます。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


 

 08)乙女駅・乙女湖公園


034 乙女跨線橋と繰矢川橋(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


035 乙女跨線橋と繰矢川橋(第01話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


36 イチカ釣り、繰矢川橋下流から(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


37 乙女駅(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


38 小諸文化センター前(第09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


39 乙女湖の橋(OP)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


40 乙女湖湖岸(第09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


地図07 34と35はまったく同じ場所なので1枚とし、他のカットを入れてもよかったのかな。36のカットは小諸文化センター裏の乙女橋下流ではなく、繰矢川橋下流側からのカットと思います。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


 

 09)県道139号通学路


41 県道139号通学路(第01話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


42 県道139号通学路(第01話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


43 海人の家の近くだけどどこだろう、舞台あるかな(第09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


44 県道139号の雰囲気ですがどこでしょうか(第09話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


45 県道139号に交差する道の水路(第01話)

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


地図08 41、42はこの位置からと思います。45は41の位置で交差する道の左手の水路です。43と44は特定できませんでした。せっかくですので、現地で特定できるカットでと思います。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-なつまち小諸


なつまちおもてなしプロジェクトより発行のなつまち舞台探訪MAPを持って回ってみ、少しの感想と自分なりのMAPの添付をしてみました。自分ならどのカットを選ぶか、少なくとも印刷にあたって明るさ等の調整を十分にしていただければと思いますし、載せることができるカット数に限りがあるので、現地で写真を撮れるカットを選んでいただき、重複を避けていただけたらとも思います。

 

個人的な感想を含めて書かせていただきましたが、もし、MAPの第2版(改訂版)を作成するなら、1つの意見として見ていただければ幸いです。

 

履歴

2012年10月28日 作成