登山電車で露天風呂へ

(小諸市菱野温泉常盤館)


 

菱野温泉常盤館のHP

http://www.tokiwakan.com/

 
この宿には登山電車で行く絶景露天風呂 雲助の湯 があります。外来のお客様は11:00~16:00(最終受付)の時間でご利用可能です。詳細はHP参照 http://www.tokiwakan.com/furo/

  

 入浴料   中学生以上… \1,000(税込)

     3歳~小学生… \500(税込)
 営業時間  11:00~16:00 (受付終了時間)
 備品 石鹸・ボディーシャンプー・シャンプー・
     貸しタオル・ドライヤー
 有料 貸しバスタオル ・販売タオル(歯ブラシ付) 各200円
 
で、「あの夏で待ってる」の探訪の機会に、登山電車と称するものに乗って露天風呂に入りに行って見ました。
 
菱野温泉常盤館、
左下の建物から左上の露天風呂へ登山電車で行きます。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

登山電車の下の乗口です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

登山電車の内部です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

登山電車の前方を見ると、こんな感じ。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

で、このような温泉 http://www.tokiwakan.com/furo/  

温泉を堪能した後、

 

登山電車の上の乗口です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

登山電車出発、下からの登山電車も当然出発。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

交換位置に入ってきます。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

下からの電車をアップしてみました。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

交換して登り電車を見送り。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

登り電車もうすぐ到着、乗っている電車も当然到着です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-登山電車 常盤館

う~む、どう見てもケーブルカーですね。これがあったからこそ行ってみたくなったのですが、鉄の人にはこれだけで十分に楽しめそうです。
 

 

履歴

2012年04月13日 作成