1月15日に城端に行ったときに、南砺市福野の安居寺公園に散居村を望む展望台があると聞きました。眼下は小矢部川、東側が山並になるのかな。城端⇒平の途中にある展望台が6番目とすると、7番目の散居村の展望台です。でも、展望台と小矢部川との間に大きな建物はないようです。まずは、現地に行ってみることかと。
アニメ「Another」舞台探訪002散居村の展望(PV01)
アニメ「Another」の公式ホームページです。
http://www.another-anime.jp/
「Another先行プロモーション映像バージョン1」が公開されました。
http://www.another-anime.jp/special/?mode=movie
アニメ「Another」についてアニメ「Another」舞台探訪001南砺市福野(PV01)
に続いて2本目のブログです。見たことのある風景、文化財の建物、雪国にありそうな信号機、アニメーション制作はP.A.WORKSですからきっと近くの風景や街並みを背景に描いているのではと期待が膨らみます。PVから切り出したカットが今回探訪した場所であるのか・使われ方は、作品が放映されないとわからないことが多いのですが、とりあえず、PVのカットと思われる場所を探してみました。今回は散居村の展望、探訪日は001と同じく12月3日と4日です。
イメージはまちがいなく散居村ですが、どこが舞台か確定できません。
PVのカット04及び05 散居村を展望していますがそれなりの高さの建物も見えます。
散居村の展望と言えば砺波市か南砺市と考え、4か所から展望してみました。以下に展望場所と写真を載せます。どこも決め手に欠けるように思えましたが、閑乗寺公園展望台ではないかと、まあ、南砺市に舞台となる場所がそろうのかなとの願望です。
4か所の展望地を地図に示します。
となみ夢の平スキー場から先は冬期閉鎖に入ります。「県道346号山田湯谷線 砺波市五谷~砺波市庄川町隠尾(神社前)4.4km 冬期閉鎖12月1日~4月22日」ということは、春まで散居村展望台と鉢伏山展望広場には行けません。
となみ夢の平スキー場のいちばん上の駐車場付近 砺波市五谷
通行止です。まだ地元の方は通っていましたが。
①散居村展望台
散居村展望地の案内看板
散居村展望台からの展望 3枚
②鉢伏山展望広場
鉢伏山展望広場からの展望 2枚
砺波市庄川町隠尾(神社前)
通行止です。まだ地元の方は通っていましたが。
隠尾八幡宮 巨木が印象的でした。
③展望地 庄川に下りていく途中、ガードレールがあり展望できる場所です。この少し庄川よりにも展望小屋があります。この展望地からの展望 2枚
④閑浄寺公園の展望台
閑浄寺展望台への駐車場の案内図
閑浄寺公園展望台からの展望 2枚
アニメ「Another」に出てくる散居村の展望としてはどの場所が当てはまるでしょうか。見ていただいた方からのコメントをお待ちしています。舞台が南砺市に集まっているのか、周辺も舞台となっているのか、建物や遠景だけを用いたのか、放送を楽しみに待ちたいと思います。
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者に帰属します。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。
以下のサイトで舞台探訪(聖地巡礼)にあたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。http://sites.google.com/site/lshersite/butaita-onegai
履歴
2011年12月20日 作成、追加事項あり