「花咲くいろは」コラボポスター購入、

そして晩秋の西岸駅へ(12/3)


ブログに載せながら、発売直近の土・日には行けなかったのですが、12月3日にようやく購入できました。まだ、それなりに残っているようでした。


のと鉄道「花いろ」&鉄道むすめのコラボポスター販売中(11/25より) 2011-11-28 12:05:00

  

穴水駅からの帰り、当然のごとく西岸駅に寄りました。桜の木の葉は全て落ちていて、まるで「花咲くいろは」26話緒花の旅立ちのシーンがそのまま再現されているようでした。でも、まだ紅葉も見られ、晩秋の風景が残っています。


  

舞台探訪としてではなく、ポスターを購入した穴水駅、晩秋の西岸駅として12月3日に撮った写真を載せていきます。

  

穴水駅に到着、天気が良くないんだけど。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅

穴水駅売店のポスター掲示、花いろと松井、石川県なので。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅

花いろ&鉄道娘コラボポスター、三陸鉄道応援のポスターも。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅


穴水駅売店ののと鉄道グッズ等、

ポスターはカウンターで販売中でした。             

          舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅


購入したポスターその1
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅

購入したポスターその2
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅


アイマスの小鳥さんの「ありがとうございます。」です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅

130D9:28発七尾行き、先回りして西岸駅で待っています。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-穴水駅

西岸駅到着、天気回復しません。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

おなじみの西岸駅正面
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅


西岸駅から神田酒店と西岸郵便局

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅


西岸駅の待合室、

10月9日~11日に用いられたヘッドマークも展示

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

クリアファイル、入浴剤、ミニぼんぼり、そしてぼんぼり祭りのときに団体列車で使用された行先表示かな。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

これもぼんぼり祭りのときに団体列車で使用されたのかな。花はファンが持ち寄ったものです。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

駅待合室からホームへ
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅


七尾方面ホームから指定通路へ

駐車場の生垣の紅葉と西岸駅

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

穴水方面ホームへの指定通路から七尾方面
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

穴水方面ホームへの指定通路から西岸駅のホーム
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

穴水方面ホーム端部から穴水方面
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

七尾行きホーム停車位置付近の駅名標

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

湯乃鷺の駅名標と駅舎
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

紅葉、落葉した桜、そして湯乃鷺の駅名標
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

西岸駅のアップ
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

130D七尾行き列車到着
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

穴水方面ホーム端部から西岸駅のホーム
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

「花咲くいろは」での列車停車位置の駅名標
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

「花咲くいろは」での列車停車位置をホーム裏の道路から。湯乃鷺の駅名標と駅舎も。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

穴水方面ホーム後方の桜、全て落葉しています。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅


穴水方面ホームから棚田と山々

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

雲のかかっている部分を撮ってみました。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

穴水方面ホームから棚田・神社と紅葉も
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

穴水方面ホームの小屋には冬に備えて除雪機がありました。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

132D七尾行き列車が進入してきました。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

132D西岸駅に停車、花いろ26話を意識します。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅

132D七尾に向って出発、青の信号へのこだわり、やはり花いろ26話を意識です。
舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-西岸駅


このあと、氷見市経由で南砺市へ、その報告はまた別の機会とさせていただきます。


履歴

2011年12月06日 作成