舞台訪問地の蓋002
「CLANNAD AFTER STORY」宇治
各地を旅行すると、道路の蓋に地域性があり、ご当地の風景やマークを入れていて面白いと思いました。目的として、道路の蓋等を撮りに行くことはありませんが、舞台探訪・訪問で訪れた場所、宿泊した場所について、目に付いたものをまとめてみたいと思います。
「CLANNAD ~AFTER STORY~第18話大地の果て」に出てきた宇治の亀石楼に宿泊しました。そういえばJR宇治駅は「けいおん」の舞台でした。JR宇治駅付近及び亀石楼~京阪宇治駅で出逢った蓋を報告します。撮影日は7月16日・17日です。
JR宇治駅です。集合時刻まで時間があったのでこの周辺で蓋を探してみました。そういえば、この駅前は「けいおん!!」12話夏フェスの舞台とか。
泊ったのは観光民宿 亀石楼
「CLANNAD ~AFTER STORY~第18話大地の果て」で 朋也と汐が泊った宿です。
CLANNAD ~AFTER STORY~第18話大地の果てより
観光民宿 亀石楼 この宿を探し出した方に脱帽
そして、鉄道のヘッドマークに関心があったので・・・・・。「けいおん」舞台探訪ではないから、南禅寺水路閣・京都造形芸術大学・白川通交差点・修学院駅・出町柳駅・飛び石・JEUGIA三条本店ほか・・・・・なんて行ってないんだから・・・・・多分・・・・・写真は撮ってないんだから・・・・・多分・・・・・。
で、本題の蓋の報告に入ります。
だいたい、この付近で見かけた蓋です。
下水道 汚水MH蓋
下水道 汚水小型MH蓋
これも下水道 汚水MH蓋かな
下水道 雨水MHのデザイン蓋
水道の仕切弁蓋 こちらが古いのかな
水道の仕切弁蓋 こちらが新しいのかな
消火栓蓋 水道に接続
NTTの蓋
通信用の蓋 管理はどこかな
歩道にあった府警の信号用
歩道にあった電気の蓋 マークは宇治市です
そういえば地中化していたような、用途の違う蓋がたくさんありました。
亀石楼から川沿いに京阪宇治駅に向かう途中で。
下水道 汚水MHデザイン蓋
下水道 汚水MH蓋 こんなのもありました。
設置の時期や管理者の違いによっていろんな蓋があるものです。
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該映像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者に帰属します。
履歴 2011年08月02日 作成