「花咲くいろはGreen Girls Graffiti」舞台探訪001金沢


「花咲くいろは」公式ホームページにWebコミックが掲載されていました。内容は民子が主人公の、「花咲くいろは」スピンオフです。ホームページに掲載されている内容は以下の通りです。


「花咲くいろは」スピンオフWeb連載開始

http://www.hanasakuiroha.jp/information_pub.html


民子が主人公の、アナザー青春ストーリー。
「花咲くいろは Green Girls Graffiti」

バンダイビジュアルの無料マンガサイト「Webコミックゲッキン」にて7月1日正午より連載開始
(会員登録不要・毎月1日更新・最新話1ヶ月間のみ公開)

原作:P.A.WORKS
作画:細雪純

「Webコミックゲッキン
http://www.comic-gekkin.com/



7月1日掲載分で1カットだけですが、金沢を知っている人ならだれでもわかっている場所が出てきました。いきなり初詣の話から入るとは、今は何月ですかと突っ込みを入れたくなるところですが、まあ、それはそれとして。

表紙です。ここはどこでしょうか、心当たりのある方、教えていただけませんか。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-花いろ民子


7月1日掲載P20の神社

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-花いろ民子



金沢市内の尾山神社です。特徴のある和漢洋の三様式を混用した異色の門なので、金沢を知っている人ならすぐわかります。


舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-花いろ民子


尾山神社の説明、初代加賀藩主前田利家公と正室御まつの方を御祭神としています。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-花いろ民子



尾山神社の拝殿です。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-花いろ民子


前田利家公の銅像があります。ほかにも前田家ゆかりのものがあります。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-花いろ民子


7月1日掲載P23の寺、これだけではわからないよ・・・・・


舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-花いろ民子



結局7月1日掲載分では、表紙とコミック30ページで特定したのは1カットのみですが、アニメ「花咲くいろは」と同時の探訪なので、これからも探訪の対象として行きます。




・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該映像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者に帰属します。


・舞台探訪に当たって

作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかは解ると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。


以下のサイトで舞台探訪(聖地巡礼)にあたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
http://sites.google.com/site/lshersite/butaita-onegai


履歴 2011年07月24日 作成