海越しの立山がきれいだったので


2月19日富山県西部(伏木)の天気予報は晴れ、目的は「ほしのふるまち」舞台探訪ですが、海越しの立山連峰があまりにもきれいだったので、とりあえず海越しの立山連峰に着目して時系列で写真を載せます。


06時51分雨晴

朝焼けの海越しの立山が撮れるかもと思い、早出したのですが

雲で立山が見えない・・・・・・・

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-雨晴

07時26分雨晴

太陽が雲の上に出たのですが・・・・・

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-雨晴


12時38分比美乃江橋より氷見港北防波堤・灯台

勘衛右門さんでコーヒーとトーストしていると

雲がなくなっていて、立山連峰が見えた!!

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-氷見港北防波堤

12時40分比美乃江橋より氷見港南防波堤・灯台


舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-氷見港南防波堤灯台

12時53分阿尾海岸より

true tearsの想定場所です。堤防の写真も撮りました。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-阿尾海岸

13時07分薮田にて

薮田交差点の氷見寄り、新垂姫橋付近から

薮田漁港の堤防・灯台、「ほしのふるまち」の重要な舞台です

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-薮田港


13時22分薮田にて

薮田バス待合所、、「ほしのふるまち」の重要な舞台、

true tearsの想定場所です

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-薮田バス停

14時46分薮田にて

薮田バス待合所付近より、薮田漁港の漁船

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-薮田港

15時58分雨晴に戻ると

海越しの立山連峰が見えた!!

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-雨晴


海越しの立山連峰が今年になって見えたのは片手程度かな。舞台探訪で出かけて、朝はだめだったので、感激です。雨晴専門の写真家の方は数多く居られて、みなすばらしい写真をホームページ等に載せており、それとは比べようもないのですが、素直に「きれいだった」と言いたくて。


おまけ

twitterで都会の条件は自動改札機があること、そして、富山県にはないとコメントしていました。しかし、自動改札機とは、駅員に切符を渡さずに機械に通すことで改札口を乗客が通過できるものと考えれば、これはどうでしょうか。氷見駅にある入場スタンプ代用印字機です。おまけまで読んでいただいた方、ぜひ、一言コメントを。

舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-自動改札機?


舞台探訪 富山県・石川県時々他県へ-自動改札機?



履歴 2011年2月20日 作成