手すり探検隊が行く③ ~フユシャクにも会えました~ | 旬を楽しむ!

旬を楽しむ!

季節に合った話題を書いています。
町田の自然情報、野鳥情報、FC町田ゼルビアを中心に、
自転車、テレマークスキー、トレイルカメラ、バードバス
などの情報を書いています。
チョビテレ=愛犬チョビ+テレマークスキー からつけました。

12月3日 八王子市

 

手すりで見かけたその他の生物をご紹介。

 

クモの一種

 

シャクトリムシ。尾脚(美脚ではない😂)4本で長い体を支えているアンバランスな様子は、恐竜のブラキオサウルスやブロントサウルスのようです。

 

ゴマフリドクガの幼虫。これ、手すりで毎年見かけます。

 

この時期ならではのフユシャク。これに会いたかった。

クロスジフユエダシャク♀でしょうか。

 

クヌギカメムシの一種

 

顔をアップ。複眼のブツブツまでちゃんと写っている!すごいぞTG-6!

 

手すりの定番、コミミズクの幼虫。

これも見なければならない昆虫ですよね。なんともユニークな顔をしています。

 

やはり手すり探検隊は楽しいなぁ。

その道の方に言わせると、フユシャクを探すなら日没後2~3時間の間のようです。だからフユシャクは少なめなのでしょうか。でも、数より種類が多い方が楽しいですね、手すりは。