J2 第15節 町田 vs 栃木 ~3試合連続のクリーンシートで勝ち点1をもぎ取る~ | 旬を楽しむ!

旬を楽しむ!

季節に合った話題を書いています。
町田の自然情報、野鳥情報、FC町田ゼルビアを中心に、
自転車、テレマークスキー、トレイルカメラ、バードバス
などの情報を書いています。
チョビテレ=愛犬チョビ+テレマークスキー からつけました。

 一週間前に熱を出し、讃岐戦はDAZN観戦。栃木には行くぞ!と思い体調管理に力を入れたのですが及ばず。週4回入っていた飲み会をキャンセルしまくって1回に絞ったんだけどなあ…。結局、今週もDAZN観戦となってしまいました。

 

 そんな個人的に残念な試合でしたが、とにかく勝ちたい試合でした。過去に栃木から一勝もできていないゼルビア。J2から降格した際、勝俣選手が移籍していった栃木。どうしても勝ち点3をつかみ取りたいところです。

 

 試合は、90分を通して互角の戦いでした。が、決定的な場面は、栃木にありました。特に、大黒選手と新守護神 福井選手の1対1の場面は、目を覆いたくなるような瞬間でした。しかし、大黒選手のトラップがわずかに右に流れたところを見逃さず、ファインセーブ!もう一つ、左手一本でセーブするなど、讃岐戦に続き、福井選手のおかげで3試合連続のクリーンシートを達成しました。

 

 後半の最後は、平戸選手からの良いボールが放り込まれて良い流れだったんですけど、貴重な勝ち点1を持ち帰れることになりました。

讃岐戦も栃木戦も、決定機を決められていたら…と考えると青くなってしまいますが、際どいところで勝ち点を重ねることができています。これで暫定3位となりました。

 選手、スタッフ、現地に行かれたサポーターの皆さん、ありがとうございました。

 

 次節は、雷雨中止で力があり余っている?岡山をホームに迎え入れます。あと一週間、頑張って体調を回復させます!!咳が止まらないんだよな~