東海道【御油宿~岡崎宿】④観光もしてみよう♪ | 歩けば楽しい何かに出会う♪

歩けば楽しい何かに出会う♪

楽しいことを探しに行こう!
お散歩記録

前回の続きです

 

 

 

 

 

 

 

 

一夜明けて☀️

朝日に耀く岡崎城

ホテルからの眺め

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテル前の乙川は出初め式の消防車集結 

この台数!ビックリ

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーミングアップは岡崎城内を散歩

夜の景色とはまた違い清々しい

 

 

 

 

 

 

お堀の名残の地形も確認でき意外に広い

 

 

 

 

 

 

殿!おはようございます!

 

 

 

 

 

昨日のナビパニックは この方の悪戯か?

竹千代君が怪しいなぁ

お二人の隣に座ると出世するとかしないとか爆  笑

 

 

 

出世ベンチ!ヾ(≧∀≦*)ノ〃

一応、座ってきましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

二の丸能楽堂 

 

 

 

立派な能舞台です

たいがいのお城は二の丸は跡地だけど

岡崎城はちゃんと建物にしてるのがスゴい

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな電話ボックス!

公衆電話も珍しいね 

写真撮る人が扉に写り込んでしまうので

加工したら心霊っぽくなってしまった😵

 

 

 

 

 

 

 

 

龍城神社(たつきじんじゃ) 

 

 

  

家康公(竹千代君)、日光東照宮に

縁ある場所なのですね

護国の英雄を祀っているんですって

 

無事旅を続けているお礼と

これからの安全を祈願

柏手パンパン!

 

 

 

 

御朱印もいただきました

 

 

 

 

 

 

 

さぁー! 

今日も頑張りましょう~ 

 

 

 

 

 

 

もう少し続くよ