少しずつ… | 田中規子バレエアカデミーのブログ

田中規子バレエアカデミーのブログ

ブログの説明を入力します。



4月に入りましたガーベラ←おそぃ笑
お花見はできましたか??

ブログを書くのは久しぶり笑い泣き
書きたいことはたくさんあるけど
一日一日が早くてついていけませんえーん




去年の夏から息子の保育園めぐりをし、ややこしい資料を色々書き…
無事に保育園がきまりましたキラキラ


4月1日から慣らし保育が始まり、2時間ほど預かってもらうのですが…

日に日に人見知りが激しくなり
次の日泣く
そしてまた次の日も
もっと泣くアセアセ

想像してるより大変でしたもやもや


哺乳瓶の練習も保育園いく少し前から始めたのでミルクも飲んでくれずガーン


そしてやっと今日飲めたそうです拍手


これで少しずつ預かってくれる時間が
長くなるといいのですがぶー





といいつつも、まだ5ヶ月だから本当はもうちょっと一緒にいたいんだけどね笑い泣き


私のクラス中は
規子先生が朝のクラスと夕方のクラスの間に
子守をしてくれているのですが
ゆっくり休む暇もないそうです😅










そういえば、3月に週1回は自主練をする!!!!
という目標はなんだったのか


結局2回くらい?しかできてない(気が散って出来てないに近いぼけー



でも、保育園に預けてる以上
がんばらないと!!!

と気合いが入り
4月から自主練とオープン行ける日は行き始めましたキラキラ


自主練してるのに
やっぱり「レッスンを受ける」

って全然違うアセアセアセアセ

先生に見てもらってる緊張感や
自主練と違うペース。

苦手な「パ」(バレエの動き)を省いたり…
が出来ない分、すごくしんどい笑い泣き




筋肉プルプルギザギザギザギザギザギザ




でも、めちゃくちゃ楽しかったグッ




そして、カチカチの身体と
落ちた筋力は
週3回レッスンしたら少しずつ楽になってきて
これなら何とかない戻せるかも?
という気になってきましたラブラブ


ってまだバーレッスンしかしてないけどにやり
センターレッスンが恐ろしいねんなーアセアセアセアセ



とりあえず無理せず1ヶ月はバーレッスンだけパー






子供達も一生懸命がんばってますチューリップ


また子供たちと一緒に舞台にでたいから
わたしもがんばろハート







写真は実家の近くのお寺で
椿の特別公開してたので見にハート


もちろん桜も満開でした🌸