◆◇3連休でした◇◆ | 半窓ブログ

半窓ブログ

好きなものを上手く伝えられるように、意識してプレゼンする練習をするブログ
#Youtuber #Vtuber #コンシューマゲーム #コミック #格闘技 #サバゲー #スキー #ボルダリング #映画 #ドラえもん

12日~14日と3連休でした。

ほんとはこの連休を使ってDHしにいくつもりでしたが、

金銭面で断念せざる得なくなってしまい。

さぁどうすんべ~ってことで、この3連休でしたこと。


----------------------------------------------------------

12日(月)


映画を見る。


グリーンランタン


地元の映画館では、3D吹き替えのみ。

原作は知らないんですが、マーベル社(Xメンやスパイダーマン)と双璧をなすコミック社。

DCコミック社(スーパーマンやバットマン)のキャラクターらしいです。


宇宙全体の平和を守るヒーロー=グリーンランタン、全宇宙で3千人ほどいて、その中の一人が敵に敗れ地球へ避難。

その時、自分の代わりに戦ってくれる人間を選び、なかば強引に空軍パイロットの主人公をグリーンランタンにするという話・・だったと思う。



ヒーローもので2時間と、なかなかの長さでしたが、長いだけだった。。。

いまいちテンポがよくない。もっとポンポンアクションしてほしかった。

なかなか派手なバトルシーンが起きなくて、やっと起きたクライマックス時には睡魔が来てて、

ほとんど寝てました。。。 CMはおもしろそうだったんだけどな~。あと続編が作られそうでしたが、たぶん見ないでしょう。



観終わったあと、買い物や月末に行く旅行の話を、旅行代理店に相談したりして帰宅。


09120001

駅前の海外の菓子が売っている店で、チップス2種と7アップを購入。


緑のチップスは、なんちゃらビネガーといやつで、酸っぱ旨い。

黒いやつは有名な激辛チップス、デスレイン!辛かった~www

7アップはドリンクバーにあるのと同じ。



こんな感じで初日は終了。


----------------------------------------------------------

13日(火)


ボルダリングをする。


屋内クライミング。

ボルダリングジム


場所は川崎市多摩区中野島駅から徒歩10分ほど 『クライミングジム PUMP川崎店』


マンションやらの一等地にあって見逃しそうになりました。

ちなみに電車じゃなく自転車で自宅から行きました。30分くらいかけて。


初挑戦ではなく数年前に恵比寿で2回ほどやったことがあるボルダリング。

恵比寿のより広いのでわくわくしました。


ジムにて


小一時間ほど上り下りしたら、もう腕がパンパンにw

けっこうキツイが、やはり楽しい。

初心者用と初級者やをいくつか上って、中級にもチャレンジしましたが、自分にはまだまだ無理でした。

靴ずれも起こしだしたところで終了。(約2時間)

またやりたいと思った。


基本動きやすい恰好で行けば、靴とチョークはレンタル出来るんで手軽だが、

アフターケア用に今度は、コールドスプレーと軟膏は持っていこうと思った。


帰路の自転車はなかなかしんどかった。(坂が上れない…)


途中ミニストップでハロハロを買って食べた。

104_3

こんな感じで2日目終了。

----------------------------------------------------------


14日(水)


な~んもすることがなかった・・・


というか前日のボルダリングのせいか、疲れて寝まくった。

昼過ぎに起きた後、上野の恐竜展にでも行こうかと思ったがかったるくてやめた。


しかし家を出ないのもなんかもったいないと思い、茶を飲みに&家電を見に外出。


コメダ珈琲行って、ミニシロノワール(390円)とブレンド(400円)を注文する。

シロノワール食べにコメダコ...

旨かった。 が、シロノワールにシロップをかけ忘れる。



この後、ノジマ電気でデジカメを見た。



オリンパス、アウトドアで頼れる3D対応タフデジカメ

コイツほしい。

正直デジカメの知識は無いので、アウトドア用(衝撃に強いという所)で探した。

色もいいね! ・・・値段が3~4万位。 まぁ当分買えないな。。。



こんな感じで3日目も終了。


----------------------------------------------------------



以上がこの3連休でしたことでした。

なんか地味だな~。まぁこんなもんかw


ちなみに16日には「藤子F不二雄ミュージアム」に行ってきます。

楽しみだ♪