パソコンがピンチ | 半窓ブログ

半窓ブログ

好きなものを上手く伝えられるように、意識してプレゼンする練習をするブログ
#Youtuber #Vtuber #コンシューマゲーム #コミック #格闘技 #サバゲー #スキー #ボルダリング #映画 #ドラえもん

なんてこった・・・


Divxというソフト(?)が、更新しませんか?更新しませんか?

とあまりにうっとしかったから、堪らず更新したら、動画編集が出来なくなってしまった。


コーデック(?)というのがDivx更新と共に仕様が変わってしまったようで、

ムビメカはおろか、プレミアエレメンツでも、読み込み不良になって、

音声しか読み込めなくなってしまった。。。。。。。。。


コーデックは再度ダウンロードすればよさげだったので、

ダウンロードしたら(ffdshowとかの)、動画も読み込める様になったけど、

ディスプレイ下のタスクバーのところにFFdやらFFvってアイコンが自動的に乱立するようになってしまい、

それでも「しょうがないか」と無視して複数の動画読み込ませたら、

Cドライブがなぜか一杯になってしまうという状態に・・・(そんなこといままで起きなかったのに)

重くなってしまったので、読み込みキャンセルをしたけど、容量は埋まったまま。

なん・・だと・・・!?


一気に複数の動画読み込ませたため、Cドライブの容量が100数メガバイトしかなくなると言う

絶望的状態になり、慌ててディスクのクリーンアップで容量を作ろうとしたら、

重いのでなかなか作業が進まない。

ネットすら繋がり難いという状態。。。


数日前までは問題なく作業できたので、多分Divx更新のせいっぽい。

分けわかんないのは放置すればよかったんだな。 と思っても後の祭り。


どうしてこうなった・・・


数日前までの状態に戻したいけど戻し方がさっぱり分からない。

あぁ、Divx●●ないかな~。。。


どうしたらいいんだろう・・・