
阪急バス
猪名川営業所 所属
3301
三菱ふそう エアロスター
2PG-MP38FM

まるかいて♪
お豆がふたつ♪
おむすびひとつ♪
あっという間に♪

という事で、かれこれ30年以上前に、ゲームのCMで流れた絵描き歌でお馴染みの星のカービィ。

先月から、阪急とコラボ企画のラッピング車両が運行開始。猪名川営業所では、昨年導入されたエアロスターにラッピングが施され、阪急川西能勢口発着の路線で運行しています。

そんなコラボラッピングバスの特徴は、阪急電車のカラーリングにカービィとその他のキャラが描かれたデザインとなっています。

窓にはワドルディが乗っているように見えたり。


非公式側には、カービィは勿論、ゲーム中のボスとして登場しているメタナイトと、ラスボスでお馴染みのデデデ大王が描かれています。

昨日は、昼頃に日生中央駅から阪急川西能勢口まで乗ってみました。






車内にも至るところにカービィのラッピングが施されています。

カービィの大好物で、ゲーム中の全回復アイテムでお馴染みのマキシムトマトもあれば




中扉には、カービィ達が住んでいるプププランドの路線図もありました(笑)。
この路線図ですが、もしかすると、任天堂の監修の元で作られたモノでしょうか?
実際のゲームと同じ名称のステージがありました。

といった感じでご紹介した、阪急とカービィのコラボラッピングバスですが、猪名川エリアでは来年3月17日まで運行しています。

運行ダイヤ等は、阪急バスホームページでチェック出来ますので、期間中に是非乗って、カービィと阪急のコラボの世界を楽しんでみてください。