
福岡市内を中心に路線バスを運行している西鉄バス。
福岡市民にとって、見かけない日はない程、福岡の街のあちらこちらで大いに活躍し、市民の足を支えています。
そんな西鉄バスでは9年前に、連節バスの運行が開始されましたが、今春には初めての国産連節バス 4台がお目見えとなりました。

0701(福岡230え・701)

0702(福岡230え・702)

0703(福岡230う・703)

0704(福岡230え・704)
いずれも、車種は日野 ブルーリボンハイブリッド連節バス(KX525Z1)で、4月28日から博多駅筑紫口〜福岡空港国際線間で

実際に乗ってみたものの、多客のため車内は撮れなかったんですが、車内はメーカー標準に近いレイアウトで119人乗りとなっていました。

実際に乗ってみたものの、多客のため車内は撮れなかったんですが、車内はメーカー標準に近いレイアウトで119人乗りとなっていました。

といった感じで、お盆休み中の福岡で、西鉄バスの国産連節バスを見る事も乗る事も出来ました。

実際に博多駅筑紫口〜福岡空港国際線の専用車 6台中4台がこの連節バスなので、余程の理由がない限り、遭遇しやすいのかもしれませんね。