
九州産交バス
高速営業所 所属
三菱ふそう エアロスター
2PG-MP35FP

令和元年式の長尺タイプのエアロスター ワンステップバス。
空港リムジン専用車で2台導入され、主に(空港特快も含む)熊本市内(西部車庫・熊本駅・熊本桜町バスターミナル)〜阿蘇くまもと空港間で運用されています。

空港リムジン専用車という事で、車内に関しては、2人掛けのハイバックシートが多めで、ワンステップエリアの非公式側には荷物置場も設けられています。故に吊り革の本数も少な目になっています。

また、このエアロスターに関しては、昨年発売されたザ・バスコレクション 第33弾(エアロスター 長尺短尺編)のモデルにもなっています(2024年7月18日の記事を参照ください)。

お盆休み中、熊本駅から福岡へ戻ろうかと思ってた矢先に、阿蘇くまもと空港から到着したところを見る事が出来ました。
こうして見ていると、九州島内で長尺タイプのエアロスターの存在が、何処となく珍しく思えますね。