
伊那バス
松川営業所 所属
07113
日野 セレガ
2PG-RU1ASDA

5月の始め頃に導入されたばかりの最新のセレガ。

5月末頃に運用デビューとなり、主に飯田⇔新宿間をメインに運用されています。

外観は勿論、車内のレイアウトは以前と同様に、最後部にトイレありの4列ワイドシートとみられます。

そして、今回の導入で注目すべきポイントはこちら。

今年5月から新たに交付開始された御当地ナンバープレート“南信州ナンバー”!
伊那バスで初の南信州ナンバーの車両となります。

この南信州ナンバーですが、長野県南部の飯田市と下伊那郡松川町等の14の市町村で交付が可能となっています。

また、気になる御当地図柄ナンバープレートですが、南信州の図柄は、南アルプスと天竜川を水引で表現されたデザインとなっているんだそうです。

さて、本題へ戻りますが、先週末はバスタ新宿にて、南信州ナンバーを初めてお目に掛かりました。

同じ飯田市でバスを運行しているあの事業者でもいずれは・・・、おっと、今は深く考えないでおくことにします(汗)。