
名鉄バス
名古屋営業所(長久手車庫) 所属
5501
三菱ふそう エアロエース
2TG-MS06GP

名鉄バスの近距離高速仕様で主力となりつつある折戸仕様のエアロエース。

今回ご紹介するこちらの車両については、つい最近運用デビューしたばかりのモノとなっています。

昨日は実際に、名鉄バスセンターから愛・地球博記念公園(ジブリパーク)行きの直行便に乗る事が出来ました。


車内は4列シートが13列で補助席ありの65人乗り。リクライニングが出来ないシートとなっています。
窓側の座席には、以前のモノと同様にUSBポートを装備。差込口が2箇所あります。

今回の導入から、昨年10月に三菱ふそう公式から発表された、2025年度重量車燃費基準に適合されたモデルとなっています。


これまで存在していた緑色の楕円ステッカーがなくなりました。

また、緊急時の車外への脱出を容易に行える非常用解放コックが扉の上に装備されています。
実際に乗った時に、車内後方からでも、コックの存在が分かりやすく認識出来る設計になってます。

なお、名鉄バスの新車には、他にも同じ時期にエアロスターも入ったという情報はありましたが、昨日は見れず仕舞い・・・・・。
後日、何処かで見たいと思ったのでした。