バスコレ 近鉄バス 三菱ふそう エアロキング 7902号車のご紹介です。



では早速、開封〜っと♪


近鉄バスの都市間高速バスで、6年前まで活躍していたエアロキング。

モデルとなった7902号車は、平成21年式のエアロキング(BKG-MU66JS)で、当初は京都営業所に配置(京都200か21-76)。後に、八尾営業所へ転属し、6年前に都市間高速バスとしての役目を終えました(大阪200か39-39)。

その後、大阪観光周遊バス“OSAKA SKY VISTA”の専用車に生まれ変わって、現在に至っています(大阪200か45-80)。

このバスコレは、6年前に引退した当時のモノが再現されています。



かつては、とちの木号で運用されていた事もあって、行先には“宇都宮”の表示がハッキリと見えます。



じっとこらしてみると側面の行先表示にも“とちの木号”の表記が見えます。


リヤウィンドウの右下には、小さいながらも“FUSO”のステッカーが再現されています。

それでは、折角なので・・・・・

ゲスト車両登場!

かつて、とちの木号で活躍していたという事で・・・・・


今年の6月30日の運行でラストランとなった、関東自動車とちの木号専用のエアロキングと並べてみました!



どちらも引退しているため、実車でこの並びは見られないですが、バスコレだったら、いつでも拝めますね(笑)。