
ザ・バスコレクション 第33弾
続いてはこちら!
中国ジェイアールバス




広島県広島市に本社を置く、JR西日本(西日本旅客鉄道)の子会社。中国地方各地で路線バスや貸切バスは勿論、都市間高速バスの運行を賄っています。
モデルとなった644-3916(広島200か・643)は、平成16年式の近距離高速仕様の車両で、主に広島⇔呉を結ぶ“クレアライン”等で活躍していましたが、3年前に除籍されました。


早速ですが、違和感に気がつきました。
それは・・・、モデルとなった車両の車号とナンバープレートが一致していなかったんです(汗)。
写真でご覧の通り、広島200か・640も中国ジェイアールバスの同型の車種なんですが、車号は644-3914。
(2024年7月17日現在でも・・・)トミーテックさんからの案内もないので、ちょいと困惑です(汗)。

ともかく、紹介を進めます(汗)。
フロントは観光マスク仕様で、行先表示は小さめのモノがフロントウィンドウ上に設置されています。

側面にも行先表示がありますが、“呉駅”行きの表示はとてもシンプルです。


リヤの灯火の配置が特殊で、バックランプリヤバンパーに組み込まれています。
といったとこで、次は通常ラインナップ最後となる“〜九州産交バス 編〜”です。お楽しみに!