名鉄バス
名古屋中央営業所 所属
2402
三菱ふそう エアロエース
2TG-MS06GP



先週、堂々の運用デビューを飾った、名鉄バスの特別仕様の高速バス車両“Arca(アルカ)”。



今日は、エアロエースの方を無事にお目にかかる事が出来ました。



主に昼行便の運用に入るArca(アルカ)仕様のエアロエースですが、車内は最後部にトイレありの42人乗りのレイアウト。



こちらの座席も低反発素材を利用した、新設計のシートとなっています。



外観は、先週紹介したエアロクイーンと同様に、黒を基調とした車体にサイバーグラフィックの模様が描かれているのは勿論、フロントとリヤにはシグネチャーライトを装備。合わせて、メッキパーツも採用。リヤウィンドウの上にはドラッグフォイラーも装備されてます。



そして、これは後になって知ったんですが、両サイドに付いている“FUSO AERO”のエンブレムをよ〜く見たら、文字が金色に塗られているのが分かりました。

ここにもちゃんとこだわってたんですね(笑)。



今日は、伊那・箕輪行きの運用に入っていましたが、明日以降は、奈良行きや飯田行きにも入るそうです。



また。名鉄バスの公式X(旧Twitter)ではArca(アルカ)の運用情報も配信されているそうです。



なにはともあれ、機会を見つけて、Arca(アルカ)に乗りに行きたいと思うのでした。