バスコレ 名鉄グループバスホールディングス7社セット。

続いてはこちら〜!

濃飛バス



岐阜県高山市に本社を置く名鉄グループのバス会社。

高山濃飛バスセンターから各地を結ぶ都市間高速バス、高山市内の路線バスは勿論、貸切バスの運行も賄っています。

モデルは、高山営業所 所属の飛騨230あ31-03で、車種は令和元年式の三菱ふそう エアロエース(2TG-MS06GP)。高山濃飛バスセンター発着の定期観光バスとして活躍しています。



定期観光バスの用途ではありますが、社名表示はフルカラーLEDとなっています。



両サイドにはエンブレムを装着しています。



シグネチャーライトの装備がないため、リヤは至ってシンプルとなっています。

ではここで・・・

ゲスト車両登場!



濃飛バスの新旧エアロエースの並び!

濃飛バスのバスコレは、今のところこの2台かと思います。



そして、ひだ高山号で高山濃飛バスセンターに乗り入れしている名鉄バスとJR東海バスの令和顔エアロエースを並べてみました。

高山濃飛バスセンターに限らず、濃飛バス 高山営業所でもこの風景が拝めそうですね。

といったとこで、バスコレ 名鉄グループバスホールディングス7社セットのレビューも後半戦!

次は“〜東鉄バス 編〜”です。お楽しみに!