バスコレ 長崎バス V·ファーレン長崎 ラッピングバスのご紹介です。



では早速、開封~っと♪


長崎県長崎市をホームタウンとするサッカーJ2"V·ファーレン長崎"。

チーム名の"V"は、ポルトガル語で勝利を意味する"VITORIA(ヴィトーリア)"とオランダ語で"平和"を意味する"VRADE(フレーデ)"の頭文字。ファーレン(VAREN)はオランダ語で"航海"を意味します。

そんな、V·ファーレン長崎のラッピングバスは、3年前から運行しています。

モデルは、松ヶ枝営業所 所属の1571(長崎230あ15-71)。車種は、いすゞ エルガ(QPG-LV234N3)となっています。



フロントには、シンプルではあるが、チームのロゴが掲載。



左側面には、チームのスローガンとマスコットキャラクターのヴィヴィくんが描かれています。



リヤにも小さくではありますが、ヴィヴィくんが掲載されています。

といった感じですが、昨シーズンは、J1昇格プレーオフ進出目指していましたが、11位に終りました。

今シーズンこそ、久しぶりのJ1昇格を勝ち取る事が出来るのでしょうか!?