今日は、こちらへ足を運んでいました。



奈良交通 大阪営業所

何故、ここへ足を運んだのかと言いますと・・・

奈良交通 朝市が開催されたんです!



という事で、簡単にレポートしたいと思います。

午前10時の開場から、多くの人で賑わっていました。



会場には、新鮮な魚介類や採れたての野菜がずらりと。



また、奈良の土産物や奈良交通と近鉄バスのグッズ販売もありました。

そして勿論!バスの展示もありました!!

イチ押しはこちら!



青龍!



奈良交通の特別車両"四神シリーズ"の1台でもある青龍。

長いことお目にかかる機会がなかったんですが、今回の朝市の会場で・・・・・

ついにご対面する事が出来ました!

では車内見学したので、見てみましょう。



32人乗りで、最後部にはパウダールームを完備。



ゆったりと座れるワイドシートで、フットレストとコンセントが装備されてます。

そして、こちらも展示されていました。



玄武!



玄武に関しては、後部の座席がサロンシートとなっています。



また、奈良交通だけでなく、近鉄バスも出展されていました。


近鉄バスからは、一般路線バスとリフト付観光バスが出展されていました。

といった感じで、12時までの開催でしたが、多くの家族連れやバスファンで賑わっていました。

私事になりますが・・・、何より嬉しかったのは、念願叶って"青龍"を見る事が出来たのが一番の喜びです(笑)!



そして、当ブログで四神シリーズを紹介してきましたが、今回の青龍でやっと・・・・・

コンプリートする事が出来ました!

そんな奈良交通の朝市ですが、次はいつ開催されるか存じませんが、また足を運んでみたいですね。