ゲームすたーと



ハニギタFes
「ハチミツとギターと愉快な神達」
ご来場誠にありがとうございました。

番組初のリアルイベント、
素敵なゲストと一緒に
色んなゲームが出来て
本当に楽しかったぁぁぁ!!!





会場の渋谷LOFT9さん
めっちゃお洒落でご飯も美味しい…!


(緑の悪魔による飯テロ→2人で食べる)

そして、オリジナルのドリンクも
コラボさせていただいて嬉しかったです。

ジャスミン × 蜂蜜 × レモン

の組み合わせで温かく
免疫力が上がるような飲み物を…
ということでお楽しみいただきました。
ご自宅でも良かったらやってみてね!





イベントの1部は
ロケットスタートで
加速していきましょう!
ということで車のゲーム
「マリオカート」をしました。

安全運転とも言えないくらい
コースアウトを連発しましたが
めちゃくちゃ楽しみました(笑)

ゆる~いプレイですが
64時代は全ステージの
隠しショートカットを
覚えていたんです←

練習して上達していく配信とかも
やってみたいな…なんて!

演技力が試される?ミニゲームは
なかなかの混沌(カオス)っぷりで
台本とは…?な進行…。(平常運転)

凛くん誕生日おめでとう!も出来て
本当に良かったです~!





そして、2部も始まりまして…
今回いつものハニギタ放送と同じく
ガチ私物ゲーム機持ち込みなので
綾切が時空を駆けまわっていたり
最近のゲーム事情が筒抜けなの
本当にいつも恥ずかしいです(笑)

ゲームは「オーバークック」
最強の料理店が生まれました…
お客としては絶対に行きたくない←
やっぱり食材は投げるものだし
火は強火なんだなー(火事ではない)

「知力」をテーマとしたゲームも
やっぱり訳がわからなくて、
訳がわからなかったです。好き(笑)





3部は衣装も白から黒に変わり
どんどんフォーマルな感じにしてみました。
こういう時しかあんまり服買わないので
いつもルンルンしています←

(いつも贈り物ありがとう。
 実はめちゃくちゃ着てます)

個人的に最もゲームに対して
変態な人たちが集まった回なのでは?
もうね~癖が強い!!!(笑)

そして、大好きなテイルズシリーズ
全員公式な人たちなので
昔から大ファンな僕はただただ
「ありがとうございます」でした。
あわよくばシンフォニアしようかなと
思ったけどやっぱり無理でしたね←


ミニゲームのテーマは「体力」
なぜか万歩計を装着しての全力
オタ芸で測定…人生で初めてかも?
見たことはあるけどやったことはなくて
何が正解なのかわからないけど
めちゃくちゃ楽しかったから多分正解。

織ちゃんういんなーのサプライズも
出来たので本当に良かったです!













お花もありがとうございます!
めちゃくちゃ綺麗だし
細かなディテールがすごくて
愛しか感じません…幸せすぎる~!





グッズも手作り感が満載←
でも記念にしてみたくって…!
いつも沢山の応援に支えられています。


お手紙、プレゼントもいただき
めちゃくちゃお腹透いてたので
早速バレンタインを頂くなどしてます(笑)
お菓子大好きだから幸せ。。。


さぁ~余韻に浸りながら
ゲームで体力回復もしたので!笑
台本と向き合っていこうと思います。

舞台「あきニジ」ももうすぐ、
一つ一つ詰めていきます~!!!





最高の1日をありがとう。
まだまだ楽しみます~!
一緒に色んな景色見にいこうね