この花ナンの花? | A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

飽き性の凝り性の”たれ”が綴る
私自身がシアワセになるための説明書です。

-お品書き-
・じてんさのこと
・うさぎのこと
・釣りのこと
・他愛もないこと
ボチボチやって行きます。

ご意見ご質問はdahonclubtokai@gmail.comでもお受けしております。


今年3月の終わりごろ・・

 

切り倒した松の木を並べ

シュロ縄で縛り

ハシゴ状につなげて

法面に敷きました、

 

切った松の木の処分と
土留めの一石二鳥を目論んでね。

 


最初は

松の木敷いただけだったけど、
木と木の隙間に腐葉土を入れ込み、

家にあったタネを

適当に蒔いてみました。


どうせ、

我が家に

お花なんか育たんだろう 

( ̄▽ ̄;)アハハ…
思い、
ホント

どこに何を蒔いたか

覚えていないくらい、
バラバラの適当でございます。


生えてきたら生えてきたで
ラッキーかな

(゜゜)(。。)(​゜゜) ウンウン

てな

くらいで思っていたんです。

4月初旬のその時は・・・。




それが5月中旬から、
急に
ニョキニョキ大きくなって、

 

今では、

こんなんなってま~す♪

 

しかし、

 

ナニ植えたか、
思い出せん・・
(;´Д`)

 

が、

 

とりあえず確認です。

 

 

 

あ、こりゃ間違いなく
ひまわり畑でもらってきた、

 

 

ひまわりだな。


うん、
これはシソ。

 

 

水菜ですよね?

 

キャベツ!

 

 

え?
バジルでしょこれ?

 



 

里山で発見&救出した、

今にも倒れそうだった

小さなモミジ。

 

 

ず~っと
“コキア”だったと思ってたのに、
こんなん咲いたし・・

コキア、ちゃうじゃん!

 

 

 

 

まだ、

一輪しか咲いていませんが、

お花育てるの

大!大!大!の苦手

のたれが蒔いたのに、

2ヶ月ちょっとで

この開花にはビックリ!!

 

 

 

あとナンだっけ??

お花咲きそうな植物が

数種類生えてるけど・・・?

 

 

 

名前がワカラン!!ヽ(`Д´)ノ



 

 

開花したら

あらためてUPしますので、
なんちゅう名前か
ミナサン教えてくださいますか?